【米国株】国民民主党玉木氏、支持層の若者のニーズを履き違えるなよ!?

【米国株】国民民主党玉木氏、支持層の若者のニーズを履き違えるなよ!?

【米国株】国民民主党玉木氏、支持層の若者のニーズを履き違えるなよ!?

103: 山師さん 2025/02/08(土) 22:50:35.92 ID:YKrs44/l0

国民民主党 玉木
YouTube生配信中

金融所得課税について

金融資産が10億円以上の人を対象に、課税を20%を30%に引き上げる案は皆さんいかがでしょうか?

966: 山師さん 2025/01/13(月) 17:54:48.84 ID:6Q2+B2UV0 明日は生産者物価指数 明後日は消費者物価指数 ここダメだったらもう終わり 978: 山師さん 2025/01/13(月) 17:56:56.96 ID:mIaeW8KYM ダメか…   979: 山師さん 2025/01/13(月) 17:57:09.25 ID:WpZgMrft0 nvda […]

55: 山師さん 2024/03/31(日) 13:04:15.64 ID:nbpDCc6Q0 https://ift.tt/EIYauQ2 Q. 毎月3万円積立で150万にしたい A. いっきに100万 信用 勉強になるなー 104: 山師さん 2024/03/31(日) 13:26:21.45 ID:+QhROAE40 >>55 ローンというレバレッジに、信用取 […]

552: 山師さん 2023/10/20(金) 06:45:19.49 ID:sChQB3RC0 恐怖は買えのサインだ 怖いかお前ら 553: 山師さん 2023/10/20(金) 06:47:07.47 ID:8FYJZiRh0 >>552 スレVIXはいい感じだけど下げが弱くね?🤔   556: 山師さん 2023/10/20(金) 06:50:05.72 […]

NO IMAGE

95: 山師さん 2022/04/12(火) 23:05:30.53 ID:/ta9YpbI0 まぁ長期で見れば今年はダウントレンド 多少のリバ繰り返しながら下げてく ディフェ銘柄かショートが勝ちやすい年やろ 98: 山師さん 2022/04/12(火) 23:05:39.26 ID:LZN23m090 実は鉄鋼つよつよ、原発関連も 102: 山師さん 2022/04/12(火) 23:06:05 […]

NO IMAGE

77: 山師さん 2022/11/08(火) 20:51:27.89 ID:eliGqDRs0 米株10年は上がらないってツイで言ってる人いて落ち込んだ 80: 山師さん 2022/11/08(火) 20:52:39.17 ID:dsYZs7ba0 >>77 若いならチャンスだと思う   84: 山師さん 2022/11/08(火) 20:53:46.07 ID:6QfV/i […]




105: 山師さん 2025/02/08(土) 22:51:14.04 ID:tzjmDTMEd
>>103
この米国株スレ民に直撃
ほんまきつい

 

108: 山師さん 2025/02/08(土) 22:51:47.41 ID:nWB9ScoS0
>>103
嫌です、200億以上でお願い

 

110: 山師さん 2025/02/08(土) 22:52:07.12 ID:FOdPJsD00
>>103
ナンダアテメェ

 

111: 山師さん 2025/02/08(土) 22:52:22.31 ID:BusLDRbC0
>>103
駄目です
アメリカ民主党政権の政策案を真似しないでください

 

113: 山師さん 2025/02/08(土) 22:52:39.83 ID:ZgsnMolO0
>>103
タンス預金が流行りそう

 

115: 山師さん 2025/02/08(土) 22:53:19.34 ID:0lR9VqLp0
>>103
いいやんむしりとれ

 

119: 山師さん 2025/02/08(土) 22:55:06.43 ID:lmAS7X1dM
>>103
OK
そこまで持ってたら少しくらい多めに払ってくれ

 

127: 山師さん 2025/02/08(土) 22:56:38.54 ID:QcN7UgqN0
>>103
荒川民全員が対象になるじゃん😢

 

165: 山師さん 2025/02/08(土) 23:03:36.24 ID:HjN3C5BQ0
>>127
ああ痛いわ



128: 山師さん 2025/02/08(土) 22:56:48.68 ID:isl+cZAZ0
>>103 10億円と言わず、5億円以上でよい。金持ちの不労所得はもっと徴収しろ

 

130: 山師さん 2025/02/08(土) 22:57:28.61 ID:hj4wXNAcd
>>103
これはいいじゃん10億あるやつが+10%ぐらい払わんと誰が払うんだよ

 

174: 山師さん 2025/02/08(土) 23:04:44.70 ID:RYUL3Fd/0
>>103
保有している金融資産10億円以上ではなく、年間の金融所得が10億円以上なら良いよ

 

656: 山師さん 2025/02/09(日) 04:57:20.33 ID:Hpd6G9yV0
>>103
金融所得課税もいいが、免税廃止が早いような。

 

657: 山師さん 2025/02/09(日) 05:00:49.37 ID:4KVBDEA80
>>103
10億円からならいいんじゃねと思うわ
世論て届くもんだな

 

660: 山師さん 2025/02/09(日) 05:30:59.20 ID:+6gUKFAU0
>>103
そもそも何で増税するんだよ
減税しろよ

 

109: 山師さん 2025/02/08(土) 22:51:56.89 ID:j+aJVhgW0
アメリカは米国株の課税無いんだよな?
当然日本も無くしてほしいわ
30%は日本株だけによろしく

 

117: 山師さん 2025/02/08(土) 22:54:36.63 ID:YKrs44/l0
タマキン案
反響デカいなwww

 

131: 山師さん 2025/02/08(土) 22:57:40.57 ID:AjpsvxEC0
タマキンはそうじゃねぇって気づいてくれ
主要支持層の若者が求めてるのは社会保障費の減額なんよ
高齢層からの支持を取るために日和ったら自民の二の舞だって

 

133: 山師さん 2025/02/08(土) 22:57:48.18 ID:YKrs44/l0

国民民主党 玉木

さすがに金融資産10億円以上なら納めて頂いても大丈夫かと思うんですよ
先日もひろゆきが金持ちからもっと取って良いですよと言ってましたしね

いかがでしょうか?皆さん

生配信中




143: 山師さん 2025/02/08(土) 22:59:34.02 ID:ZgsnMolO0
>>133
場当たり的な話にしか聞こえないな
試算したデータは出してた?

 

160: 山師さん 2025/02/08(土) 23:02:57.16 ID:YKrs44/l0

>>143
先日のアメバLIVEで、経済評論家&YouTuberの馬渕さんが、

玉木さん、私が試算したんですが僅かな徴収額でしか無いんですよ
とても非効率な取り方で、そんなの意味ありますかね?

 

176: 山師さん 2025/02/08(土) 23:05:34.98 ID:HjN3C5BQ0
>>160
そっから累進課税復活させればええんや
マジでサラリーマン死ぬでこのままやったら

 

180: 山師さん 2025/02/08(土) 23:06:29.31 ID:QcN7UgqN0
>>160
ほんとこれ
ガス抜きでしかない
結局社会保障にメス入れないとあかんと思う

 

153: 山師さん 2025/02/08(土) 23:00:58.32 ID:hf2tktO50
配当金は総合課税でもええで
ハイグロワイには関係無いから

 

156: 山師さん 2025/02/08(土) 23:01:44.36 ID:ZgsnMolO0
>>153
損益通算できないと困る

 

166: 山師さん 2025/02/08(土) 23:03:51.56 ID:BusLDRbC0
>>153
配当金は課税済みの利益が原資だからそもそも課税していいのか問題😇
0%が本来のあるべき姿では

 

171: 山師さん 2025/02/08(土) 23:04:30.42 ID:QcN7UgqN0
>>166
そうだな
法人税が事実上の配当課税って考え方できるもんな



161: 山師さん 2025/02/08(土) 23:03:08.30 ID:kq80nZN50
減税するほうがスマートだろうな
それと同時にアレみたいな省庁のカット意味不明なNPO?の打ち切りとかだろうな

 

177: 山師さん 2025/02/08(土) 23:05:41.38 ID:lmAS7X1dM
お前ら金融資産10億以上目指すつもりかよ😱強欲だぜ

 

184: 山師さん 2025/02/08(土) 23:06:55.53 ID:BusLDRbC0
>>177
当たり前ですよ😇
これから更にインフレするからもっと必要になる

 

182: 山師さん 2025/02/08(土) 23:06:51.30 ID:tcpg75oM0
金融所得課税いうて金融資産持ってる日本なんかどんだけいるのよ😰

 

206: 山師さん 2025/02/08(土) 23:11:32.76 ID:kq80nZN50
老後二千万問題とか言ってたけど
インフレ加味してないって散々指摘されたよな
官僚って案外賢く無いのかなって思った
Z世代は老後1億は欲しいぞ
α世代は2億以上

 

216: 山師さん 2025/02/08(土) 23:13:56.46 ID:FG/1dT770
>>206
財務省とかの試算は結構テキトーだから…

 

218: 山師さん 2025/02/08(土) 23:14:15.63 ID:v0ofF8vQ0

>>206

もちろんわかってるけど本当の事を伝えるいかなるモチベーションも奴らにはないから
ロジカルに言い訳が立つ範囲で奴らに都合の良い数字を使うだけよ
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うは奴らのためにある言葉




引用元: https://ift.tt/864aiQe

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事