3年間毎月15万円を、無条件に支給──サム・アルトマンが関わるベーシックインカム実験 結果は?
1: 山師さん 2025/02/10(月) 13:49:20.33 ID:TCEZsG469
3年間毎月15万円を、無条件に支給──サム・アルトマンが関わるベーシックインカム実験 結果は?:Innovative Tech – ITmedia NEWS:
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/10/news055.html
2025年02月10日 08時00分 公開 [山下裕毅,ITmedia]
OpenAIのサム・アルトマンCEOが取締役を務める研究チーム「OpenResearch」が、ベーシックインカムに関する社会実験の結果を公開している。この研究は、米国における無条件の現金給付に関する包括的な実地調査であり、受給者の生活実態や行動変化を多角的に分析したものである。
※全文はソースで。
5: 山師さん 2025/02/10(月) 13:53:00.72 ID:qfZfgAR/0
日本だと保険とか年金なんかの保障の扱いがめんどいことになるん?
ベーシックインカム実験やってほしいな
238: 山師さん 2025/02/10(月) 15:24:16.85 ID:JqNfUkxa0
>>5
代わりになる民間保険できるでしょ
代わりになる民間保険できるでしょ
286: 山師さん 2025/02/10(月) 16:01:36.26 ID:ZAAikjXK0
>>5
実験は実験でしかないし多分本番の役に立たない
一部の人だけなら経済がどうなるか分からんし期間決まってるから終わった時の事がブレーキになる
実験は実験でしかないし多分本番の役に立たない
一部の人だけなら経済がどうなるか分からんし期間決まってるから終わった時の事がブレーキになる
7: 山師さん 2025/02/10(月) 13:54:58.70 ID:F6gUvbT00
実験のために仕事変えるとか無理だわ
恒久的ではないんだろ?
恒久的ではないんだろ?
20: 山師さん 2025/02/10(月) 14:03:51.05 ID:qxDgMKWr0
実際やると労働力不足で経済崩壊だろな
51: 山師さん 2025/02/10(月) 14:14:49.11 ID:IFv+S5gB0
競争社会からの離脱は不可能
よってBIだろうが保険年金だろうが同じこと
よってBIだろうが保険年金だろうが同じこと
69: 山師さん 2025/02/10(月) 14:21:47.78 ID:9Soy/3Qa0
>>51
うん
たとえ国際競争力の低下は避けられなくても
それをカバーして有り余るだけの資源に恵まれてるなら
ベーシックインカムは成り立つのかも知れないけど
実際には無理ゲーじゃないかな?
うん
たとえ国際競争力の低下は避けられなくても
それをカバーして有り余るだけの資源に恵まれてるなら
ベーシックインカムは成り立つのかも知れないけど
実際には無理ゲーじゃないかな?
58: 山師さん 2025/02/10(月) 14:16:24.67 ID:S/gkoqX00
その代わり社会保障なくなるんだろ?
60: 山師さん 2025/02/10(月) 14:17:32.59 ID:b9j0Sk7E0
たまにどこどこの国でBIの実験しましたってニュースあるけど
全部失敗してるよな
全部失敗してるよな
65: 山師さん 2025/02/10(月) 14:19:10.81 ID:dvJt5AOJ0
>>60
当たり前
当たり前
80: 山師さん 2025/02/10(月) 14:28:11.28 ID:ubJ4ki0R0
「適切な減税」の方がよくね?
88: 山師さん 2025/02/10(月) 14:30:58.85 ID:dvJt5AOJ0
>>80
法人税や所得税、固定資産税、金融所得税、相続税などを廃止して税はより公平な消費税に一本化すればいい
法人税や所得税、固定資産税、金融所得税、相続税などを廃止して税はより公平な消費税に一本化すればいい
95: 山師さん 2025/02/10(月) 14:34:53.28 ID:ubJ4ki0R0
>>88
税率アップするごとにショックを生み出してるのに?
税率アップするごとにショックを生み出してるのに?
100: 山師さん 2025/02/10(月) 14:36:17.81 ID:+xLDgYmi0
>>88
この消費税一本化政策いいと思うんだよねー
消費税は最大35%にして
軽減税率0,5,10,15,20%で分類して、娯楽とかは基本的に35%にすればいいし、食料品電気ガス水道は0%にすればいい
こっちのほうが公平だわ
107: 山師さん 2025/02/10(月) 14:38:13.36 ID:ubJ4ki0R0
>>100
増税のたびに経済が死にますが
税制はシンプルなほど良い、というのにも限度があるんだよ
実体経済を見ないとダメだね
増税のたびに経済が死にますが
税制はシンプルなほど良い、というのにも限度があるんだよ
実体経済を見ないとダメだね
135: 山師さん 2025/02/10(月) 14:48:06.04 ID:9e1xYj7R0
ベーシックインカム導入なら少なくと健康保険の高額医療に関しては上限を設けるべき
139: 山師さん 2025/02/10(月) 14:49:53.53 ID:epGFYCww0
>>135
ベーシックインカムは基本的に年金、保険は無くなる
ベーシックインカムは基本的に年金、保険は無くなる
144: 山師さん 2025/02/10(月) 14:51:57.66 ID:9e1xYj7R0
>>139
年金は当然だけど医療に関しては月の上限は設けても完全廃止は社会不安に繋がりかねない
年金は当然だけど医療に関しては月の上限は設けても完全廃止は社会不安に繋がりかねない
149: 山師さん 2025/02/10(月) 14:53:46.26 ID:DWVTjh200
期間限定の実験で参考になるのかねえ
引用元: https://ift.tt/0IcybH2