【速報】 米特使、ロシアに占領地放棄要求も ウクライナ停戦交渉で
1: 山師さん 2025/02/16(日) 14:58:18.35 ID:nZB2dN4Q9
ロシアに占領地放棄要求も 米特使、ウクライナ停戦交渉で
【ミュンヘン時事】トランプ米政権のケロッグ特使(ウクライナ・ロシア担当)は15日、ミュンヘン安全保障会議の討論会で、ロシアの侵攻が続くウクライナでの停戦を巡る交渉に関し、ロシアに占領地の一部放棄を求める姿勢を示した。
また、ロシアと中国、イラン、北朝鮮との「同盟関係」を断ち切りたい考えも明らかにした。
詳細はソース 2025/2/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/b328756b75d8f1fb8d9f1e2bfd4f25253a788664
15: 山師さん 2025/02/16(日) 15:03:24.26 ID:6Q4NA1+t0
どこまでがほんとに言ってることかマジで発言がバラバラでわからん(´・ω・`)
26: 山師さん 2025/02/16(日) 15:06:47.33 ID:btieQKwo0
>>15
なにをやらかすのか想像がつかないのがトランプ政権の怖いところ
なにをやらかすのか想像がつかないのがトランプ政権の怖いところ
33: 山師さん 2025/02/16(日) 15:09:58.27 ID:1+DJPznS0
>>26
何をやってもただのブラフ
何をやってもただのブラフ
29: 山師さん 2025/02/16(日) 15:07:54.13 ID:9+9AyQ1w0
ケロッグは実務の交渉担当官だから、交渉を高い条件から始めたい。
73: 山師さん 2025/02/16(日) 15:39:57.96 ID:rR0d47jg0
クリミア半島まで回復するかは知らんけど
特別軍事作戦前の国境線まで戻すのは最低条件だろうな
特別軍事作戦前の国境線まで戻すのは最低条件だろうな
76: 山師さん 2025/02/16(日) 15:41:49.88 ID:MTUcttLS0
>>73
それが出来たらトランプは間違いなくノーベル平和賞だな
かなりハードルが高いかな
後2年くらいやってロシアをボロボロにしてからじゃないと難しそう
それが出来たらトランプは間違いなくノーベル平和賞だな
かなりハードルが高いかな
後2年くらいやってロシアをボロボロにしてからじゃないと難しそう
79: 山師さん 2025/02/16(日) 15:43:44.97 ID:S7CKltc60
これをロシアが飲むわけないだろ
89: 山師さん 2025/02/16(日) 15:48:31.00 ID:KC1XKcK50
じゃなきゃウクライナは収まらんわな
117: 山師さん 2025/02/16(日) 16:03:40.03 ID:yRLcgkTz0
これ無理だろw
>また、ロシアと中国、イラン、北朝鮮との「同盟関係」を断ち切りたい考えも明らかにした。
>また、ロシアと中国、イラン、北朝鮮との「同盟関係」を断ち切りたい考えも明らかにした。
132: 山師さん 2025/02/16(日) 16:11:44.41 ID:3JX8obOy0
>>117
対アメリカだけはまとまってるけど、実はそれらの国同士の内情はむちゃくちゃ仲悪いよ。基本的に何かの共通理念で団結はなくて、それぞれが自国や権力維持だけの損得でしか動いてないから。
対アメリカだけはまとまってるけど、実はそれらの国同士の内情はむちゃくちゃ仲悪いよ。基本的に何かの共通理念で団結はなくて、それぞれが自国や権力維持だけの損得でしか動いてないから。
176: 山師さん 2025/02/16(日) 16:43:07.75 ID:D9F8AJsz0
プーチンは国境を戻すまでやめないだろうと言われているな。
そこまでもどれば自分からやめるとも。
そこまでもどれば自分からやめるとも。
222: 山師さん 2025/02/16(日) 17:56:24.12 ID:2M+AGQk20
何でもいいから戦争終わればいい
土地取る方も取られる方も次の機会を待てばいい
土地取る方も取られる方も次の機会を待てばいい
146: 山師さん 2025/02/16(日) 16:23:04.95 ID:4GI72niJ0
生かさず殺さずでまた当面ウクライナにちびちび支援してプロレスさせて削るつもりだろうw
152: 山師さん 2025/02/16(日) 16:28:07.06 ID:r3GBnLMq0
>>146
それもディールの過程だからな
それもディールの過程だからな
引用元: https://ift.tt/ezanWE1