米「4月20日までに停戦」 ウクライナ戦争巡り交渉へ高官
1: 山師さん 2025/02/17(月) 06:21:56.37 ID:TlxGrycF9
【ワシントン共同】米ブルームバーグ通信は16日、トランプ政権が欧州側にロシアとウクライナの「停戦」を4月20日の復活祭までに実現したいとの考えを伝えたと報じた。米側交渉団の一人、ウィットコフ中東担当特使は16日のFOXニュースのインタビューで、戦争終結に向け、サウジアラビアでロシア政府高官との和平交渉を始めると明らかにした。
4: 山師さん 2025/02/17(月) 06:26:14.66 ID:0lrvnwki0
さすがに無理だな
5: 山師さん 2025/02/17(月) 06:26:37.49 ID:6ubjkhvQ0
ロシアは現状の占領地を手放す考えが無い
ウクライナを恫喝して無理矢理現状を認めさせるしかないけど
そんなことできると思っているのだろうか
ウクライナを恫喝して無理矢理現状を認めさせるしかないけど
そんなことできると思っているのだろうか
6: 山師さん 2025/02/17(月) 06:27:35.54 ID:0lrvnwki0
>>5
そう思っているんだろうな ウクライナを脅して停戦させようとトランプは考えているんだろう
そう思っているんだろうな ウクライナを脅して停戦させようとトランプは考えているんだろう
72: 山師さん 2025/02/17(月) 07:36:20.54 ID:70p7USOq0
>>6
トランプが自信たっぷりに言ってた停戦てそんなことだろうと思ってた
トランプが自信たっぷりに言ってた停戦てそんなことだろうと思ってた
15: 山師さん 2025/02/17(月) 06:38:39.65 ID:5Qvq4Fqv0
>>5
ドイツのピストリウス国防相がヴァンス演説に激おこで反論してたけど
ドイツはドイツでお前ら散々出し渋ってきたくせになに正論かましてんのって感じよね
アメリカ抜きでも英仏独だけでいまの弱体したロシアなら充分対処可能だろうからまずはヨーロッパで覚悟見せろよっていう
ドイツのピストリウス国防相がヴァンス演説に激おこで反論してたけど
ドイツはドイツでお前ら散々出し渋ってきたくせになに正論かましてんのって感じよね
アメリカ抜きでも英仏独だけでいまの弱体したロシアなら充分対処可能だろうからまずはヨーロッパで覚悟見せろよっていう
124: 山師さん 2025/02/17(月) 09:00:32.18 ID:pTuIC+bT0
>>15
初動のイメージって本当に重要だなと思いました
初動のイメージって本当に重要だなと思いました
18: 山師さん 2025/02/17(月) 06:40:37.09 ID:drx0GRd70
>>5
和平案を拒めばアメリカの支援抜きで戦い続けるしかなるので、そうなればロシアに全面併合されるのは時間の問題
どんな和平案だろうが、事実上、呑むしか無い
和平案を拒めばアメリカの支援抜きで戦い続けるしかなるので、そうなればロシアに全面併合されるのは時間の問題
どんな和平案だろうが、事実上、呑むしか無い
23: 山師さん 2025/02/17(月) 06:47:51.01 ID:lt5wJrEs0
>>18
もうアメリカは支援止めたよ
順番が滅茶苦茶
もうアメリカは支援止めたよ
順番が滅茶苦茶
7: 山師さん 2025/02/17(月) 06:32:54.03 ID:JQQQUqnV0
絶望ゼレンスキー
8: 山師さん 2025/02/17(月) 06:33:30.22 ID:DRqmGW1d0
占領した領土はやるからこれ以上侵攻するな、で手打ちじゃない
勿論ゼレンスキー抜きで勝手に
勿論ゼレンスキー抜きで勝手に
12: 山師さん 2025/02/17(月) 06:37:24.16 ID:6ubjkhvQ0
>>8
それだとウクライナが受け入れないし
ゼレンスキーが署名したらウクライナ国内でクーデターが起こると思う
それだとウクライナが受け入れないし
ゼレンスキーが署名したらウクライナ国内でクーデターが起こると思う
91: 山師さん 2025/02/17(月) 07:59:22.73 ID:I6Ie8dUl0
>>8
それロシアが納得しない
ロシアが求めているのはウクライナの非軍事化
つまりウクライナ軍を解体させること
ロシアはなまじ進軍しているから占領地だけなんて許されない
それロシアが納得しない
ロシアが求めているのはウクライナの非軍事化
つまりウクライナ軍を解体させること
ロシアはなまじ進軍しているから占領地だけなんて許されない
21: 山師さん 2025/02/17(月) 06:46:51.25 ID:lt5wJrEs0
半年以内停戦が繰り上がったか
すでに不協和音出てるが、ウクライナ蚊帳の外でいけるんかね
すでに不協和音出てるが、ウクライナ蚊帳の外でいけるんかね
28: 山師さん 2025/02/17(月) 06:55:06.30 ID:Cwtx5FSl0
停戦したい、か希望的観測で草
どうせまたそんな事言ってないって始まるだろ
どうせまたそんな事言ってないって始まるだろ
35: 山師さん 2025/02/17(月) 07:06:36.79 ID:bhvHI2FY0
停戦拒否ってるのゼレンスキーとイギリスくらいじゃね?
ウクライナも負け戦を無理矢理戦わされて可哀想
ウクライナも負け戦を無理矢理戦わされて可哀想
49: 山師さん 2025/02/17(月) 07:18:49.81 ID:SYq3Bqm+0
>>35
そうだよ
イギリスとゼレンスキーは既に梯子を外されてるw
あとフィンランドやバルト3カ国辺りがガクブルで怯えてるw
体力回復したロシアにターゲットにされて狙われるからなw
そうだよ
イギリスとゼレンスキーは既に梯子を外されてるw
あとフィンランドやバルト3カ国辺りがガクブルで怯えてるw
体力回復したロシアにターゲットにされて狙われるからなw
178: 山師さん 2025/02/17(月) 11:07:04.97 ID:PWRqSL+s0
>>49
いや、フランスもやる気まんまん。(イギリスへの対抗と資源争奪戦)
そこを突いての欧州軍創設(アメリカ抜き)を提案してるので、面白い。
いや、フランスもやる気まんまん。(イギリスへの対抗と資源争奪戦)
そこを突いての欧州軍創設(アメリカ抜き)を提案してるので、面白い。
38: 山師さん 2025/02/17(月) 07:08:34.60 ID:8036llod0
トランプも相変わらず行動が読めないけど、一期目より雑な気がする
39: 山師さん 2025/02/17(月) 07:09:26.07 ID:Omm90UWP0
>>38
周りイエスマンしかおらんからな。諫めるやつが誰もいない
周りイエスマンしかおらんからな。諫めるやつが誰もいない
46: 山師さん 2025/02/17(月) 07:17:54.81 ID:5Qvq4Fqv0
>>38
一期目はマティスとかケリーとか武官上がりのリアリストが政権内にいたからな
その口うるさい小姑たちを駆逐して好き放題やれる体制にしたのがいま
一期目はマティスとかケリーとか武官上がりのリアリストが政権内にいたからな
その口うるさい小姑たちを駆逐して好き放題やれる体制にしたのがいま
81: 山師さん 2025/02/17(月) 07:45:30.98 ID:0HOiG35k0
やる事が早いな
実現すればだが
実現すればだが
36: 山師さん 2025/02/17(月) 07:07:05.62 ID:Cwtx5FSl0
情報として正しいのは米国はロシアと停戦に向けて話し合いをしていきます
これだけ
これだけ
引用元: https://ift.tt/NM86xfh