【米国株】米が高くなった今、たくましく生き延びる荒川民の生活術に感謝…!?

【米国株】米が高くなった今、たくましく生き延びる荒川民の生活術に感謝…!?

【米国株】米が高くなった今、たくましく生き延びる荒川民の生活術に感謝…!?

355: 山師さん 2025/03/26(水) 09:03:23.12 ID:2sn2ya9g0
てか、米久々に買いに来たけど高すぎん?
5kgで4980て
NO IMAGE

835: 山師さん 2022/09/11(日) 20:42:00.98 ID:R6f7vAks0 インド株の投資信託でオススメってある? 信託報酬が高いのが多くて悩ましい。 EPIあたりがいいんか?   854: 山師さん 2022/09/11(日) 20:51:44.51 ID:sWH2aUTP0 >>835 大事なのはトータルリターンであって信託報酬ではない   […]

NO IMAGE

512: 山師さん 2022/08/27(土) 22:32:50.08 ID:MUQlzHaKH FRBの大幅利上げは9月が最後、米株高続く公算大-JPモルガン https://ift.tt/D053Q2w 514: 山師さん 2022/08/27(土) 22:33:49.10 ID:X8g3rSyl0 &g […]

1: 山師さん 2025/03/20(木) 17:15:08.54 ID:74WGPRK29 5: 山師さん 2025/03/20(木) 17:17:14.04 ID:8BXOQpKX0 文科省も廃止しようぜ   412: 山師さん 2025/03/21(金) 10:34:08.94 ID:WR8CP3+q0 >>5 財務省のほうが先   6: 山師さん 2025/ […]

9: 山師さん 2023/02/01(水) 06:16:49.28 ID:InYiUwOb0 AMD決算クリアか 10: 山師さん 2023/02/01(水) 06:17:15.51 ID:AtpCPwlO0 AMD上なんか   13: 山師さん 2023/02/01(水) 06:17:46.73 ID:3w+t1VEoM NVDAも期待していいんか?   16: 山師さん 2 […]

NO IMAGE

743: 山師さん 2022/09/13(火) 21:51:19.69 ID:1FiwjjV6a 一撃2円の火柱は草   756: 山師さん 2022/09/13(火) 21:52:20.76 ID:qpp2t3S10 >>743 燃えたなあ😭   745: 山師さん 2022/09/13(火) 21:51:36.71 ID:k+poJQOG0 今回 […]




363: 山師さん 2025/03/26(水) 09:05:30.47 ID:BiIPT9Eu0
>>355
税込みで4000円を切る所は無いと思う
まーじで高いよ。備蓄放出効いてないと思う

 

370: 山師さん 2025/03/26(水) 09:07:43.86 ID:2sn2ya9g0
>>363
高過ぎて4kgの、安いのにした

 

396: 山師さん 2025/03/26(水) 09:20:14.97 ID:BiIPT9Eu0
>>370
ナイス🍙

 

386: 山師さん 2025/03/26(水) 09:10:54.96 ID:FIqx4JMF0
>>355
麦混ぜるのおすすめ
ウチではコメ2:麦1で炊いてる

 

387: 山師さん 2025/03/26(水) 09:12:05.26 ID:2sn2ya9g0
>>386
麦飯ってやつ?
前牛タン屋さんで出てきてめっちゃ美味かった。麦って何の麦混ぜるん?
なんでもええんか?

 

393: 山師さん 2025/03/26(水) 09:17:54.36 ID:FIqx4JMF0
>>387
押し麦、もち麦とあって食感がそれぞれ違うらしい。
ウチではこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B010NORG72

 

409: 山師さん 2025/03/26(水) 09:25:39.07 ID:2sn2ya9g0
>>393
買ってみるわ

 

430: 山師さん 2025/03/26(水) 09:32:48.10 ID:FIqx4JMF0
>>409
炊くときはちょっとだけ水を多くすると良いと思う。
2:1 の場合、白米 100% のときよりも 5% 程度水を多くするとちょうどよかった。
炊飯器にもよるとは思うけど。

 

434: 山師さん 2025/03/26(水) 09:33:42.29 ID:2sn2ya9g0
>>430
おけ。ありがとう!

 

415: 山師さん 2025/03/26(水) 09:27:16.91 ID:BiIPT9Eu0
>>387
その気持ちわかる!肉と合うよね🍖🍚✨

 

416: 山師さん 2025/03/26(水) 09:28:25.34 ID:2sn2ya9g0
>>415
美味かったけど、スーパーとかになかったから店でしか食べたことなかったからここで知れて良かったわ



364: 山師さん 2025/03/26(水) 09:06:06.31 ID:S9E1S0BMd
カロリーベースだと米よりパンの方が安い

 

366: 山師さん 2025/03/26(水) 09:06:20.26 ID:kNOdL1vp0
米とか富豪の食いもんだろ
俺達は菓子パンとごつ盛りでいい

 

367: 山師さん 2025/03/26(水) 09:07:04.16 ID:CCp7i7vY0
お米がないならカツ丼を食べればいいじゃない

 

369: 山師さん 2025/03/26(水) 09:07:40.33 ID:b+/SM7o50
お米無ければサツマイモ食べよう

 

371: 山師さん 2025/03/26(水) 09:07:46.02 ID:etbtpKC60
外食ばかりだから米の値段がわからん

 

375: 山師さん 2025/03/26(水) 09:08:35.01 ID:3jbizVg00
とりあえず松のやでコメ食いまくるな
どこのコメか知らんが

 

378: 山師さん 2025/03/26(水) 09:09:19.38 ID:2sn2ya9g0
>>375
松屋は米おかわりできるのがいいよね

 

377: 山師さん 2025/03/26(水) 09:08:56.24 ID:2sn2ya9g0
家で青椒肉絲作るで
絶対白米いるから買ったわ。
白米ハフハフしながらじゃないと
美味くないからな。代用できるものが無い

 

380: 山師さん 2025/03/26(水) 09:09:25.12 ID:ZEwbToNs0
実家の米マイニングに頼ってるけどこれだけ上がってると一部利確したい

 

382: 山師さん 2025/03/26(水) 09:10:13.04 ID:r4fChdHud
カルフォルニア米が3000切ってたな
コシヒカリやあきたこまち等の最低ラインのブランドなら税込みで4000は超えるのは仕方ない、今までが安すぎた

 

385: 山師さん 2025/03/26(水) 09:10:33.00 ID:2sn2ya9g0
農家の人も減ってるし、そもそも
第一次産業スカスカにした政府が悪いわ



389: 山師さん 2025/03/26(水) 09:13:11.97 ID:2sn2ya9g0
中学生の育ち盛りの子供さんおる家庭はマジで大変やろな。米代だけで毎月いくらかかるんや

 

390: 山師さん 2025/03/26(水) 09:13:22.57 ID:r4fChdHud
スーパーの麦米食ったら不味くてビビったわ
ねぎしの麦米は美味かったんだけどな

 

397: 山師さん 2025/03/26(水) 09:20:17.32 ID:Igu00xty0
炭水化物無しでも生きていけるのをイヌイットが証明してるから米無しでも大丈夫

 

401: 山師さん 2025/03/26(水) 09:23:52.94 ID:d0ciLPOk0
主食たる米がここまで高騰すると自民党は大惨敗するだろうな。
政治腐敗とかだとそこまで支持率下がらんけど主食が値上がりはあかんって。

 

429: 山師さん 2025/03/26(水) 09:32:40.41 ID:r4fChdHud
昔の日本は平民やそれ以下は米なんて滅多に食えなかったしな、麦や粟や稗をくってて
昔に戻るだけだな

 

433: 山師さん 2025/03/26(水) 09:33:39.17 ID:bwScg/180
米高いからおかずだけを食う若者が多いんだそうな

 

440: 山師さん 2025/03/26(水) 09:36:54.30 ID:HtEJJImD0

スクランブルエッグとウィンナーとアスパラとトーストとコーヒーのクラシックな朝食🍲
含み損無しキャッシュポジだからゆったり出来る
SBIのセキュリティ強化は全部やったけど大丈夫かコレ

>>433
太りたくないからだろ。貧乏ならお米だけ、パンだけ、パスタに塩かけて食べるでしょ

 

452: 山師さん 2025/03/26(水) 09:41:23.86 ID:a0t+Fd+h0
>>440
パスタに「混ぜ込みご飯の素」が合うぞ
菜飯の素とか鮭わかめとか
ゆかりやふりかけも合う
シーズニング系も良いし納豆とか惣菜系も合う
最終手段で麺つゆも

 

436: 山師さん 2025/03/26(水) 09:35:59.18 ID:a0t+Fd+h0
うちの店はキロ500円で仕入れてる
スーパーは在庫あるけど売り切れになりたくないから値上げしてるらしい
普通に売ったら買い占められてしまう

 

438: 山師さん 2025/03/26(水) 09:36:50.52 ID:2sn2ya9g0
昔、節約スレで飼料買ってるやついてビビった。あれは真似できん

 

442: 山師さん 2025/03/26(水) 09:37:18.90 ID:2sn2ya9g0
>>438
とうもろこしを細かく粉砕したやつだっけかな。忘れたけど

 

446: 山師さん 2025/03/26(水) 09:39:54.58 ID:SRXlpFId0
>>438
ザ・ドキュメンタリーに鳥の飼料を炊いたものを弁当に詰めて日雇い労働に持っていってる
女装地下アイドルが出てて話題になってたことあったな

 

443: 山師さん 2025/03/26(水) 09:37:57.14 ID:2sn2ya9g0
麦飯ってめちゃくちゃ健康にええんやな。
とりま楽天でポチる

 

455: 山師さん 2025/03/26(水) 09:41:47.28 ID:etbtpKC60
1年健康寿命が延びれば1年長く株ができるからな
健康第一

 

457: 山師さん 2025/03/26(水) 09:42:53.78 ID:VEThxNHq0
>>455
たのしみがそれしかないんやね。。。



460: 山師さん 2025/03/26(水) 09:45:12.81 ID:etbtpKC60
>>457
株ほど楽しいものはない

 

461: 山師さん 2025/03/26(水) 09:45:41.59 ID:ygnEI7ak0
>>457
まあいいじゃんそういうの

 

456: 山師さん 2025/03/26(水) 09:42:31.55 ID:HwvAjQQR0
白米など知らぬ
俺は冷凍チャーハンを食べる

 

458: 山師さん 2025/03/26(水) 09:43:15.61 ID:r4fChdHud
鳥の餌って稗なんだな
昔の貧民の気持ちになって少し食いたくなったわw

 

466: 山師さん 2025/03/26(水) 09:48:00.68 ID:ElTL7ibgd
>>458
人間向けは米並みに高いぞ

 

470: 山師さん 2025/03/26(水) 09:50:55.21 ID:wzIkrCFdM
いっそ米を食べるのは1日1食くらいにして
炭水化物少なめダイエットでもしたろうか

 

471: 山師さん 2025/03/26(水) 09:51:05.57 ID:ru0FCVSy0
いよいよ荒川難民キャンプの本領を発揮できる話題だな

 

484: 山師さん 2025/03/26(水) 09:55:55.38 ID:ElTL7ibgd
荒川フルコース
たんぽぽコーヒー、ツクシのおひたし、もち麦のみ春の七草粥、おはぎ

 

486: 山師さん 2025/03/26(水) 09:58:09.53 ID:r4fChdHud
>>484
肉料理も欲しいから鴨の串焼きも追加で

 

491: 山師さん 2025/03/26(水) 10:00:09.66 ID:vJeHGzwE0
>>484
こんがりヌートリア肉

 

489: 山師さん 2025/03/26(水) 09:59:15.10 ID:ru0FCVSy0
せっかく河川敷なんだから水産資源の川海老と鯉を活用するべき😡

 

492: 山師さん 2025/03/26(水) 10:00:24.89 ID:YXC/f2Jid
荒川にはクソデカハクレンがいるから…

 

493: 山師さん 2025/03/26(水) 10:00:28.47 ID:vJeHGzwE0
ハクレンのお刺身

 

495: 山師さん 2025/03/26(水) 10:01:35.77 ID:c7EE/mlc0
>>493
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )



497: 山師さん 2025/03/26(水) 10:01:54.47 ID:bwScg/180
川エビとか沢ガニはよく火を通して食おうね…!

 

136: 山師さん 2025/03/26(水) 14:48:35.29 ID:r4fChdHud
正直じゃがいもって安い割に旨いよな、腹ふくれるし
米を買えない底辺はじゃがいもをメインにしていいと思うな

 

140: 山師さん 2025/03/26(水) 14:50:00.31 ID:ElTL7ibgd
>>136
蒸したじゃがいもにチーズ混ぜればドイツ辺りの主食に大変身

 

141: 山師さん 2025/03/26(水) 14:50:42.79 ID:We0Z0+/d0
荒川側にある山菜はタダだからそれで飢えをしのぐぞ

 

145: 山師さん 2025/03/26(水) 14:51:18.00 ID:Xu1/bSNU0
水仙とニラ間違える荒川民

 

148: 山師さん 2025/03/26(水) 14:53:29.24 ID:YXC/f2Jid
ニラは擦ると臭いけど水仙は擦っても臭くない

 

150: 山師さん 2025/03/26(水) 14:53:40.54 ID:fBxyP55R0
正直半額弁当すら贅沢に感じてきてる
半額食材で自炊だわいま
野菜も規格外や見切り品買ってる、それもなければもやしや
キャベツ主食だったワイには厳しい時代や

 

155: 山師さん 2025/03/26(水) 14:56:20.50 ID:xxbB+MED0
最近は半額ハンターしても量減らされてるよな

 

167: 山師さん 2025/03/26(水) 14:59:41.69 ID:fBxyP55R0
>>155
🫵

 

174: 山師さん 2025/03/26(水) 15:02:41.09 ID:YIs3Y98Ed
>>155
ヤマザキのあんまん肉まん久々に買ったらぺったんこになってたは

 

184: 山師さん 2025/03/26(水) 15:06:03.67 ID:fBxyP55R0
>>174
ワイも一個増量で30%引きの時に喜んで買ったら肉まんの中身が小さ過ぎてほぼあったかい饅頭だったw
それ以来どんなに安くても買ってない

 

156: 山師さん 2025/03/26(水) 14:56:20.67 ID:We0Z0+/d0
魚高すぎて買えない
鶏肉料理を無限にアレンジしてる

 

179: 山師さん 2025/03/26(水) 15:04:07.89 ID:fBxyP55R0
>>156
魚はアラのさらに半額で買ってる
調理が面倒だけど味はいい



170: 山師さん 2025/03/26(水) 15:00:05.11 ID:wFS4sBx/0
荒川で取れる山菜で物価高を凌ごう!😎
ノビル(似た毒草のスズランに注意)、イタドリ(シュウ酸を含むため食べ過ぎに注意)、ツクシ(アクが強いので下処理が必要)、セリ(似た毒草のドクゼリに注意)、フキ・フキノトウ(天然毒を含むためアク抜きをしっかり行う)。

 

180: 山師さん 2025/03/26(水) 15:04:10.69 ID:n+4Ko4/qH
>>170
ロシアンルーレットかよ

 

172: 山師さん 2025/03/26(水) 15:00:55.63 ID:We0Z0+/d0
山菜は下処理して天ぷらにするだけでめちゃくちゃ美味いから助かる

 

178: 山師さん 2025/03/26(水) 15:03:48.40 ID:Igu00xty0
動物のアクはタンパク質だけど、植物のアクは毒だよね
なるべく食わない方が健康だろ

 

414: 山師さん 2025/03/26(水) 09:27:01.76 ID:aYInoyl50
麦と芋でかさ増し、米が安くなったらやるか
荒川の知恵に感謝



引用元: https://ift.tt/kf8EKeU

引用元: https://ift.tt/NlDRr9n

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事