アニメグッズ「大量売れ残り」で“1400万円”損失、30代女性店長が解雇…管理職の「責任問題」裁判所はどう判断した?
1: 山師さん 2025/05/27(火) 09:36:17.68 ID:??? TID:syoubainin
古書店チェーンの女性店長は追いつめられていた。
会社のイベント用に自身が商品化したグッズが大量に売れ残り、損失は1400万円に上った。会社側は「独断でリスクの高い契約を結んだ」と解雇を通知。
3: 山師さん 2025/05/27(火) 09:42:52.11 ID:HI5B3
受注生産に切り替えられたらムダがないけど、製造元が嫌がるわね
12: 山師さん 2025/05/27(火) 10:18:38.80 ID:lVZOQ
会社員なら無難一番w
14: 山師さん 2025/05/27(火) 10:24:31.80 ID:ofh4M
店長オリジナル商品をそんなに作るんか
19: 山師さん 2025/05/27(火) 10:52:34.42 ID:NJZnv
一審敗訴
二審で和解(雇用者から元店長へ解決金の支払い)だから
実質会社の負けだな
曖昧な契約手順の中で会社側にも落ち度が認められたということだ
二審で和解(雇用者から元店長へ解決金の支払い)だから
実質会社の負けだな
曖昧な契約手順の中で会社側にも落ち度が認められたということだ
23: 山師さん 2025/05/27(火) 11:20:43.52 ID:nU3oR
知らんけど現場でそんな雑な判断できる程度のコンテンツじゃしゃーねーなとしか
知名度高くて売れてるコンテンツだと契約ががっちりでこういう暴走できねえだろ
知名度高くて売れてるコンテンツだと契約ががっちりでこういう暴走できねえだろ
28: 山師さん 2025/05/27(火) 11:33:47.92 ID:rgn9w
で、どのアニメのグッズだったの??
36: 山師さん 2025/05/27(火) 11:56:30.96 ID:wjWpO
初期在庫はリスク少ない感じにした方が良い
売れ筋見極めてから追加発注徐々に
39: 山師さん 2025/05/27(火) 12:05:11.59 ID:Apjff
>>36
それするとワザと絞ってるとか言われる。品薄商法とか言われて。
なおマックと任天堂スイッチとPS5
それするとワザと絞ってるとか言われる。品薄商法とか言われて。
なおマックと任天堂スイッチとPS5
40: 山師さん 2025/05/27(火) 12:07:01.86 ID:lyWBn
独断で契約できる環境って
会社自体が悪いだろ。
金額で権限範囲変わるのが普通じゃないの?
会社自体が悪いだろ。
金額で権限範囲変わるのが普通じゃないの?
50: 山師さん 2025/05/27(火) 12:41:08.55 ID:p7xUc
1400万の受注を末端の店長が決めれるのが違和感
74: 山師さん 2025/05/27(火) 20:11:37.27 ID:MiVOF
マニア過ぎたんだな女子店長
76: 山師さん 2025/05/27(火) 22:03:42.42 ID:1JDJ0
よほどスットコドッコイな商品だったから怒られてるんだろ
引用元: https://ift.tt/XF7qozk