毎日納豆と鯖を食べる生活をしてみたいんだけど鯖缶ってどう使えばいいんだ

毎日納豆と鯖を食べる生活をしてみたいんだけど鯖缶ってどう使えばいいんだ

毎日納豆と鯖を食べる生活をしてみたいんだけど鯖缶ってどう使えばいいんだ

1: 山師さん 2025/07/05(土) 17:22:32.452 ID:yxrjruw2d
毎日生鯖を焼くのはめんどいから缶に頼りたい

1: 山師さん 2023/08/05(土) 09:50:19.84 ID:M/o56QFM0 「米国株59%」 これ言うほど全世界か? 2: 山師さん 2023/08/05(土) 09:51:06.53 ID:M/o56QFM0 アメリカがハードランディングしたら逝くやんけ https://ift.tt/w5uN3Rz   24: 山師さん 2023/08/05(土) […]

1: 山師さん 23/11/10(金) 16:36:43 ID:Mihd 一週間後ワイ「そろそろ買っても…ええやろ」 敵「一週間くらいで変わるわけないやろ。」 ワイ「そっかぁ…」 一ヶ月後ワイ「そろそろ株…もう買わんくてもええか。」 2: 山師さん 23/11/10(金) 16:37:48 ID:6Z0v 今は寧ろチャンスや バブルに乗り遅れて未練がましくも手を引けない素人から搾り取れる &nbs […]

1: 山師さん 2023/09/22(金) 16:30:37.711 ID:vLJox7Gx0 3600円 3: 山師さん 2023/09/22(金) 16:31:11.301 ID:69Wv6LhS0 2800円   4: 山師さん 2023/09/22(金) 16:31:43.354 ID:uUspdTcW0 6500くらい   5: 山師さん 2023/09/22(金) […]

1: 山師さん 2024/05/27(月) 20:01:31.05 ID:y/H426jt0 皆どの株が上がりそうとかってどうやって予想してるん? 情報源ってどこなん? 2: 山師さん 2024/05/27(月) 20:02:25.85 ID:prPtMowr0 nisaでオルカンだけやで😁   4: 山師さん 2024/05/27(月) 20:03:40.08 ID:Q […]

1: 山師さん 2025/04/21(月) 10:45:31.71 ID:a9742zr70 今7千円なんやが、近隣の相場やと1.5万ぐらいなんや 2: 山師さん 2025/04/21(月) 10:46:50.68 ID:0pYKxgnu0 せめて10000円やな   4: 山師さん 2025/04/21(月) 10:47:18.51 ID:a9742zr70 >>2 いきな […]




3: 山師さん 2025/07/05(土) 17:23:23.344 ID:GjGspD5q0
この時期なら冷麺や素麺の汁にいれておけば消費できる

 

4: 山師さん 2025/07/05(土) 17:23:23.521 ID:6hGhoBQ60
鯖カレー

 

5: 山師さん 2025/07/05(土) 17:24:30.395 ID:N5kWCKKK0
そのままでいけるし
適当な料理にぶち込んでもいいし

 

7: 山師さん 2025/07/05(土) 17:25:18.750 ID:yxrjruw2d

勉強になるわ

>>5
適当な料理is何

 

10: 山師さん 2025/07/05(土) 17:28:54.659 ID:N5kWCKKK0

>>7
うえに上がってるカレーや麺類でもいいさ
サラダのうえに置いてもいい

味噌煮缶は美味しくない商品あるから
味噌煮にするなら水煮買って自作もあり

 

19: 山師さん 2025/07/05(土) 17:31:48.393 ID:vWgAehoV0

>>7
冷や汁(味噌煮推奨)

納豆と一緒に食べたいなら、山形の郷土料理「引っ張りうどん」
本来は茹でたうどんを鍋ごと食卓に置いて、鍋から直接取り鉢に取って薬味やタレに浸けて食べるもの
釜揚げみたいなもんだから夏にはあまり向かないけど、冷やしでもおいしいと思う
その引っ張りうどんの具として納豆や鯖缶が定番
こちらは冷や汁と違って鯖缶は水煮推奨
タレは普通にめんつゆを適宜薄めて使用




6: 山師さん 2025/07/05(土) 17:25:18.255 ID:xhjazSDq0
そのまま食べる
てかサバ缶て洗って捨てるからめんどくさいんだぞ
特に夏はG対策で繊細な対応しなきゃいかんのに

 

8: 山師さん 2025/07/05(土) 17:25:33.992 ID:dr7/U1ox0

鯖缶をお皿に開けて、おろししょうゆを入れる
ごはんにぶっかける

できあがり

 

9: 山師さん 2025/07/05(土) 17:27:59.042 ID:mIiOByDp0 BE:657148235-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
納豆オクラとろろ蕎麦
納豆ぶっ込み蒙古タンメン
鯖とレタスのサラダ
鯖の味噌煮
俺のおすすめ

 

12: 山師さん 2025/07/05(土) 17:29:02.719 ID:dr7/U1ox0
あとかつおぶしとみそと日本酒を適量混ぜて、それをごはんの上にのせて食べるのもおいしいよ

 

13: 山師さん 2025/07/05(土) 17:29:31.513 ID:yxrjruw2d
なるほどなぁ

 

20: 山師さん 2025/07/05(土) 17:31:56.363 ID:bGu1qeaB0
ご飯にかける

 

21: 山師さん 2025/07/05(土) 17:32:21.636 ID:HbfeIAI10
開けて汁どうにかしてから酢入れる

 

22: 山師さん 2025/07/05(土) 17:33:09.554 ID:yxrjruw2d
とりあえずこれ3個買います
https://i.imgur.com/HFSAk5h.jpeg

 

24: 山師さん 2025/07/05(土) 17:33:38.546 ID:dr7/U1ox0
300円くらいの鯖缶とろっとろでおいしいよね

 

26: 山師さん 2025/07/05(土) 17:33:46.815 ID:RN6zZI8j0
市販のトマトソースかけてチーズと一緒にトースターで焼く
生臭い感じが苦手な人におすすめ



31: 山師さん 2025/07/05(土) 17:37:45.618 ID:vWgAehoV0
>>26
洋風も合うよね

 

27: 山師さん 2025/07/05(土) 17:34:39.264 ID:yxrjruw2d
これが一番安いんだからしょうがない

 

29: 山師さん 2025/07/05(土) 17:36:36.402 ID:Y/b+nmFid
みりん干しとか冷凍しとけばええやん
食うときはグリルに放り込むだけだぞ

 

32: 山師さん 2025/07/05(土) 17:38:33.142 ID:Ff2bvOEr0
>>29
グリル洗うのめんどいよチンチンしよ

 

35: 山師さん 2025/07/05(土) 17:41:39.264 ID:Y/b+nmFid

>>32
そういや電子レンジで焼魚作れるシートも売ってるな

味はグリルに劣るが

 

30: 山師さん 2025/07/05(土) 17:37:08.992 ID:vWgAehoV0
鯖缶は月花(つきはな)って銘柄が好き
やっぱり国内メーカーかつ国内で水揚げされた魚を使ったやつがおいしいと思う

 

33: 山師さん 2025/07/05(土) 17:39:30.276 ID:YgxXIJl80
野菜炒めて鯖の味噌煮缶を入れて混ぜるだけで美味い

 

43: 山師さん 2025/07/05(土) 17:45:51.708 ID:hwZaqlhb0
トマト缶ぶっこんで焼けばうまいらしい

 

45: 山師さん 2025/07/05(土) 17:46:51.022 ID:jqitg6pH0
昔レンジで魚焼ける皿買ったけど失敗だったわ
重くて扱いづらいし鯖なんか焼いたら爆発するし
そのくせ大してうまくもないからフライパンで焼いたほうがマシだった

 

53: 山師さん 2025/07/05(土) 17:50:28.090 ID:Ff2bvOEr0
>>45
フライパンで焼くことよりめんどくさそうだもんねあれ

 

56: 山師さん 2025/07/05(土) 17:52:06.167 ID:jqitg6pH0
>>53
焼き上がると当然全体が熱くて素手ではとても持てない
レンジがマジで汚れる
後になって蓋付きモデルが出てきてクソが!ってなったけど最初から蓋付きでもいらんw
あと衝撃にもすごく弱いよあれ、なんかちょっとした拍子に真っ二つになった



49: 山師さん 2025/07/05(土) 17:49:01.363 ID:0wR8U2XW0
オリーブ油と一味唐辛子で焼く

 

50: 山師さん 2025/07/05(土) 17:49:09.032 ID:tlUYj6dR0
俺は塩焼きの缶詰買ってる
まず鯖が嫌いだから水煮は無理
たまに味噌煮の缶詰も食べる

 

51: 山師さん 2025/07/05(土) 17:49:22.809 ID:yxrjruw2d
とりあえず家にトマトピューレあったから煮込んでみるかなぁ

 

55: 山師さん 2025/07/05(土) 17:51:52.410 ID:ZNz7miPV0
毎日朝ごはんに納豆といなばのひと口さば缶食べてるや

 

58: 山師さん 2025/07/05(土) 17:54:02.103 ID:BMQtSWQv0
安い鯖缶ってマジで不味いよな

 

64: 山師さん 2025/07/05(土) 18:03:29.083 ID:Ff2bvOEr0
臭いものは下茹でして酒撒いて生姜やねぎと一緒に甘辛く煮付けて食え

 

66: 山師さん 2025/07/05(土) 18:15:38.183 ID:7tsgKcJ90
鯖飯



引用元: https://ift.tt/4Hg8AeD

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事