1: 山師さん 2025/07/12(土) 09:53:57.91 ID:iuDQx0W80
医者「よく分からん腫瘍があるから大きな病院で見てきてね」
1: 山師さん 2023/09/30(土) 00:41:39.195 ID:PMkhJbGU0 チャート見て上がりそう下がりそうってのは何となく分かってもどこまで上がるのか下がるのか予想がつかなくて困る 2: 山師さん 2023/09/30(土) 00:42:02.188 ID:p1Mm+A5o0 それは投資ではない 5: 山師さん 2023/09/30(土) 00:42:44.32 […]
1: 山師さん 24/09/13(金) 22:55:09 ID:5KqF ふざけんなよマジ何回やらかすねんボケ 2: 山師さん 24/09/13(金) 22:55:24 ID:Thc8 気長に待て 3: 山師さん 24/09/13(金) 22:55:33 ID:fDQt 忍耐なのらぁ 4: 山師さん 24/09/13(金) 22:55:34 ID:HbDZ おまえのせい […]
1: 山師さん 2023/08/07(月) 12:06:37.60 ID:FTKqOUZzd 可哀想すぎやろ 2: 山師さん 2023/08/07(月) 12:07:41.47 ID:rRoL1BtDa 受注販売にしても転売減らないんやな 5: 山師さん 2023/08/07(月) 12:09:00.70 ID:cKO560Mha >>2 そういうのガキンチョが対応できる […]
1: 山師さん 2023/09/25(月) 11:55:48.633 ID:DTR165r4M 他の投資の方がよっぽどマシなだけで 2: 山師さん 2023/09/25(月) 11:57:08.770 ID:DTR165r4M 毎月の収支がほぼマイナスですだから損です って当たり前だろ節税の部分無視すんなよ 3: 山師さん 2023/09/25(月) 11:59:48.534 ID: […]
1: 山師さん 2022/09/20(火) 23:13:27.738 ID:q48V3FZM0 作り方 ①ポリ袋にキャベツざく切りいれる ②ごま油、塩昆布、輪切り唐辛子いれる ③混ぜる ④完成 キャベツ半玉いける 2: 山師さん 2022/09/20(火) 23:14:22.204 ID:XfNQa+Lud 顆粒だしと味の素少しだけ入れるともっと美味いぞ 3: 山師さん 2022/0 […]
2: 山師さん 2025/07/12(土) 09:54:21.87 ID:iuDQx0W80
これよくあることなんか?
3: 山師さん 2025/07/12(土) 09:55:08.81 ID:F+6bqCzz0
大当たりー!
4: 山師さん 2025/07/12(土) 09:55:16.17 ID:snZhVKn90
人間ドックでやったんか?
6: 山師さん 2025/07/12(土) 09:55:54.42 ID:iuDQx0W80
>>4
いや会社のバリウムで引っかかってカメラ受けた
11: 山師さん 2025/07/12(土) 09:58:19.77 ID:m5JDtBZG0
>>6
クソ無能引かなきゃ一回で終わったのに
15: 山師さん 2025/07/12(土) 10:00:08.51 ID:a9hP0EqY0
>>6
あれやろ、ゲップや咳してないのに気管支に入ってしまうタイプやろ君
わいもそれで胃カメラなったわ
61: 山師さん 2025/07/12(土) 10:29:33.91 ID:o39QwM9sa
>>6
バリウム検査は意味ないから胃カメラ一択やぞ
バリウムで見つかるほど大きな腫瘍は手遅れや
69: 山師さん 2025/07/12(土) 10:33:35.56 ID:FVABq+iy0
>>61
でも胃カメラつけると全然予約取れんのや
5: 山師さん 2025/07/12(土) 09:55:54.30 ID:Wqres8MR0
かわいそう
7: 山師さん 2025/07/12(土) 09:56:23.27 ID:909Ka9TN0
そりゃめちゃくちゃ苦しい胃カメラをわざわざ咥えに言ってる時点で
それなりに「心当たりのある人」ですからね
もちろんそれを早期にやらなきゃ助からないから正解ですが
9: 山師さん 2025/07/12(土) 09:57:52.05 ID:iuDQx0W80
>>7
あと鎮静剤(麻酔)?で受けたから聞いてたよりもしんどくは無かったわ
麻酔の意識飛ぶ感覚にちょっと感動した
8: 山師さん 2025/07/12(土) 09:56:58.03 ID:iuDQx0W80
医者宛の御中って御侍史って書くんやなぁ
23: 山師さん 2025/07/12(土) 10:03:18.84 ID:yi+26vlk0
>>8
直接送るのも烏滸がましいから侍史付けて秘書さん宛にするんや
医療業界の古い習慣やね
10: 山師さん 2025/07/12(土) 09:58:11.57 ID:0UbmtzZj0
なんgども「鼻からやれば楽」←嘘松
喉入る前からえずきすぎて中止になった
18: 山師さん 2025/07/12(土) 10:01:02.44 ID:F+6bqCzz0
>>10
ワイの主治医「鼻でもしんどい人はいます、口からやった方がしんどいけど早く終わります」
12: 山師さん 2025/07/12(土) 09:59:22.77 ID:iuDQx0W80
ピンポン玉の半分ぐらいの腫瘍があって表面毟り取っても確定できんから大病院で精密検査してくれと

14: 山師さん 2025/07/12(土) 09:59:45.57 ID:ZvToh3dH0
バリウムで引っかかるって手遅れ気味やん
釣りなことを祈るで

17: 山師さん 2025/07/12(土) 10:00:21.37 ID:iuDQx0W80
>>14
バリウムは形の確定だけで、色、性質までは分からんからカメラで見るんや
19: 山師さん 2025/07/12(土) 10:01:36.59 ID:ZvToh3dH0
>>17
バリウム検査で判断できる時点で終わりなんやで
早期やとバリウムじゃ分からん
21: 山師さん 2025/07/12(土) 10:02:08.84 ID:ldtcHpat0
バリウムは時代遅れらしいな。
下剤もいてーし。
ワイは次から有料で胃カメラに変更するわ。
22: 山師さん 2025/07/12(土) 10:02:15.49 ID:iuDQx0W80
その場で大病院予約してくれたけど
医者「2ヶ月後!?急ぎで頼むわ!」
なんか急ぎで診る必要があるらしい

35: 山師さん 2025/07/12(土) 10:06:30.22 ID:RBKFBy8l0
>>22
あと前にワイ血液検査ででちゃいけない物出ちゃって白血病疑われて緊急検査したけど多血症ってやつやったわ
24: 山師さん 2025/07/12(土) 10:03:38.31 ID:Fn/3b4ha0
全摘出すればへーきへーき
25: 山師さん 2025/07/12(土) 10:04:02.27 ID:iuDQx0W80
医者「まあ確率的には5%ぐらいや、これを高いとみるか低いとみるかは任せますニチャア
」
26: 山師さん 2025/07/12(土) 10:04:06.24 ID:Qp6RRUOkM
なんかいっち余裕あるな…
俺はそんな流れになったら ビビって ドキドキが止まらん
29: 山師さん 2025/07/12(土) 10:05:07.10 ID:iuDQx0W80
>>26 めっちゃビビって調べてるで

27: 山師さん 2025/07/12(土) 10:04:25.71 ID:RBKFBy8l0
ワイ一回バリウムで引っかかって後日胃カメラしたけど何にも無かったって事あったからそれ以来毎回1500円足してバリウムを胃カメラにアップグレードしてるわ
28: 山師さん 2025/07/12(土) 10:04:50.78 ID:xVtqxt9Kr
何歳?
31: 山師さん 2025/07/12(土) 10:05:28.62 ID:iuDQx0W80
>>28
35歳や
37: 山師さん 2025/07/12(土) 10:07:26.58 ID:xVtqxt9Kr
>>31
ワイと同じ歳やんけ…
何もないことを祈っとくわ
39: 山師さん 2025/07/12(土) 10:08:23.78 ID:RBKFBy8l0
>>31
ワイよりも10も若いんやし余裕余裕
32: 山師さん 2025/07/12(土) 10:05:58.33 ID:yi+26vlk0
家買ってたらチャラやったのになぁ
34: 山師さん 2025/07/12(土) 10:06:28.88 ID:iuDQx0W80
>>32
普通に買ってるし団信の契約読みん込んでるところや
36: 山師さん 2025/07/12(土) 10:07:13.17 ID:H21b+k080
バリウムなんて使ってるの利権のためでつかってるの先進国では日本ぐらいしかないのにまだバリウムしてるのおるんやw
38: 山師さん 2025/07/12(土) 10:08:18.92 ID:iuDQx0W80
>>36
会社で受けるやつの標準がバリウムやねん
40歳以下で胃カメラとか意識高いやつしかやっとらんわ
40: 山師さん 2025/07/12(土) 10:09:48.58 ID:iuDQx0W80
紹介状が糊で封されてるけど開けたらあかんのか?
「胃がんの可能性あり」とか書かれてたら泣くけど
56: 山師さん 2025/07/12(土) 10:25:48.09 ID:Qp6RRUOkM
>>40
胃カメラはもう7回ぐらいしたことあるけど 結果発表の用紙は胃がんなし、あり、疑いあり、それ以外の病気の可能性みたいなチェックだったかな
57: 山師さん 2025/07/12(土) 10:26:57.74 ID:iuDQx0W80
>>56
ツルツルの綺麗な胃なんやろなぁ
41: 山師さん 2025/07/12(土) 10:09:54.62 ID:5U0y0jDp0
ワイうんちの血みつかって血液検査のあと今度大腸かめらや
43: 山師さん 2025/07/12(土) 10:11:33.14 ID:iuDQx0W80
>>41
切れ痔やからケツカメラは経験済みや
45: 山師さん 2025/07/12(土) 10:14:06.16 ID:tRck9xm00
遺伝はどうなんや(´・ω・`)
47: 山師さん 2025/07/12(土) 10:15:56.03 ID:iuDQx0W80
>>45 エリートやで
ジッジ食道がん
ジッジ弟咽頭がん
親父胃がん
48: 山師さん 2025/07/12(土) 10:16:00.36 ID:Qp6RRUOkM
胃カメラで若干怪しかったら、生検してそれでほぼどういう性質のものか特定できそうなイメージだけどな
とにかくイッチが大した病気じゃなければいいな
50: 山師さん 2025/07/12(土) 10:17:50.37 ID:iuDQx0W80
>>48
それは肉まんで言うところの皮だけ検査出来て具は分からんから精密検査らしい
51: 山師さん 2025/07/12(土) 10:19:14.73 ID:/kX/WUcY0
ワイ胃カメラでゲーゲーしとったらおばちゃん看護師さんがめっちゃ笑っとったわ
58: 山師さん 2025/07/12(土) 10:28:01.24 ID:9aaZdir50
バリウム検査アスレチックみたいで楽しいよな
60: 山師さん 2025/07/12(土) 10:29:10.72 ID:iuDQx0W80
>>58
頭を下に向けて75度位に傾ける体勢は筋力無いと無理やろ
59: 山師さん 2025/07/12(土) 10:28:24.63 ID:iuDQx0W80
ワイも現物見たけどイボみたいに飛び出てる感じやなくて、皮下に何が潜ってる感じやった
66: 山師さん 2025/07/12(土) 10:30:31.61 ID:G+4yOBCw0
胃カメラでなんか見つかって問題ありませんはよくあるぞ
引用元: https://ift.tt/wDdvi4a