【新NISA】複利のパワーを実感できるのは1,000万円ではなく2,000万円から!?

【新NISA】複利のパワーを実感できるのは1,000万円ではなく2,000万円から!?

【新NISA】複利のパワーを実感できるのは1,000万円ではなく2,000万円から!?

806: 山師さん 2025/10/27(月) 23:36:08.62 ID:aTYgdRaC0
やっと1000乗ったわ
ここから伸びが加速すると聞いてるがホントかなあ

1: 山師さん 2024/02/12(月) 09:10:11.594 ID:cxBS3VT80 成長はすると思うが為替で損しそうなイメージ 2: 山師さん 2024/02/12(月) 09:11:12.972 ID:rfXiX3oe0 そんな判断もできないならオルカンとsp500   5: 山師さん 2024/02/12(月) 09:12:40.281 ID:cxBS3VT80 > […]

1: 山師さん 2023/09/02(土) 14:00:12.52 ID:GUymeY0sd すごくね? 3: 山師さん 2023/09/02(土) 14:02:11.28 ID:ECfyXIM90 たまたま時期が良かったのを己の実力と過信するな   4: 山師さん 2023/09/02(土) 14:02:42.48 ID:GUymeY0sd >>3 わかった後30年持ち続け […]

1: 山師さん 2024/03/25(月) 18:13:24.80 ID:ZHol3y8G0 億万長者になるチャンスか? 2: 山師さん 2024/03/25(月) 18:13:50.66 ID:hj7j0Rrk0 補償せないかん数にもよる   3: 山師さん 2024/03/25(月) 18:14:54.46 ID:SpZRbko20 上がり始めたら買え   4: 山師さん […]

1: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 18:20:18.40 ID:N2XkfLtIa お前ら何使う? 2: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 18:20:26.54 ID:N2XkfLtIa   ちなみにロウソク足も見るの禁止な 3: 風吹けば名無し 2021/06/19(土) 18:20:52.04 ID:aEZ9sN6S0   移動平均 4: 風吹け […]

1: 山師さん 2023/02/06(月) 07:08:45.86 ID:U2r/jLNd0 多すぎやろ 平均残業40時間で残業がカットされるせいやろな 2: 山師さん 2023/02/06(月) 07:10:26.21 ID:rwAp6UtE0 いいように扱われても戦わないお前らの自己責任や 労使共犯や   6: 山師さん 2023/02/06(月) 07:12:06.84 ID:U2 […]




807: 山師さん 2025/10/27(月) 23:39:40.32 ID:zY1psoqJ0
>>806
1000だと全然まだまだ
2000超えた辺りでようやくおっ?ってなる程度

 

808: 山師さん 2025/10/27(月) 23:39:56.40 ID:qdWLheEB0
>>806
増える増える

 

812: 山師さん 2025/10/27(月) 23:49:55.35 ID:h5nEEy/90
>>806
投資では伸びないけど2000万まですぐいくよ
1000万まで貯められるようなガイに育つほどまでに金銭管理ができるようになってるのが理由だと思う
金融資産が2000万超えた辺りから投資の複利を感じるようになるかな

 

813: 山師さん 2025/10/27(月) 23:50:53.35 ID:vnaspABH0
>>806
ホントじゃないよ
いくらだろうが増減のパーセンテージは一緒だから加速なんてしない
あるとしたら体感とかいう個人的な感想だけ

 

809: 山師さん 2025/10/27(月) 23:46:09.79 ID:XvmTP/F70
年初に1000万乗ったけど今1300万だわ
ちな月々10万積立

 

811: 山師さん 2025/10/27(月) 23:46:47.43 ID:qdWLheEB0
>>809
ようやっとる

 

815: 山師さん 2025/10/27(月) 23:53:53.88 ID:ZLisR71y0
2000万から複利のパワーを実感できるて本当か?
今見たら評価額合計1600万超えてたから調子良ければ来年から無敵感を味わえるようになるのか
待ち遠しい

 

819: 山師さん 2025/10/28(火) 00:00:07.47 ID:I9YHZut20
>>815
そのかわり減る時がっつり減るけどね



820: 山師さん 2025/10/28(火) 00:00:48.84 ID:2VjSDnwC0
>>819
確かにw

 

828: 山師さん 2025/10/28(火) 00:16:50.57 ID:LB43h8+X0
>>819
そう増える実感もすごくあるけど
調整来て減ったときの耐性がついたのには自分でも驚く
去年8月とか今年4月の下げでもいつか戻るべって感じだった

 

838: 山師さん 2025/10/28(火) 05:34:49.86 ID:KmFL7WYO0
ほんと労働するのがアレみたいだな

 

849: 山師さん 2025/10/28(火) 06:22:25.40 ID:/KV+BdF+0
>>838
30年前のバブルと言われた時も不動産と株価だけ上がって他の物価は大して上がらなかった 今回は食料品も上がっているが

 

839: 山師さん 2025/10/28(火) 05:40:23.52 ID:y1/TFToZ0
インフレがアレみたいだから投資するしかないよな…給与も上がらんし

 

853: 山師さん 2025/10/28(火) 06:55:24.39 ID:XSsIEy0H0
最強指数ナス
NASDAQ100 +1.83%
FANG+ +1.77%
S&P500 +1.23%
ACWI +1.05%

 

856: 山師さん 2025/10/28(火) 07:23:04.12 ID:ijLPAo2w0
おまえら来年も米株一括するの?
それとも日本株にチェンジ?



857: 山師さん 2025/10/28(火) 07:29:48.67 ID:bBtoTq9P0
>>856
どっちも入ってるオルカンでええやん

 

871: 山師さん 2025/10/28(火) 07:47:53.99 ID:Ni1ZOUKT0
来年も年初一括するんか?
さすがに上がりすぎでしょ

 

879: 山師さん 2025/10/28(火) 07:58:18.41 ID:lWA4XrJl0
このまま落ちなければ今年の年初一括と積立が11月横並びになるんだな
一括も積立も今年は楽しかったやろ🤭

 

889: 山師さん 2025/10/28(火) 08:10:09.07 ID:hN7l0FAO0
上がりっぱなしで突っ込むタイミングがわかんねぇ!

 

977: 山師さん 2025/10/28(火) 09:29:51.74 ID:bV3qNRdU0
今月オルカンだけで35万も含み益でたw
お給料ダブル増えみたいだ

 

994: 山師さん 2025/10/28(火) 09:37:26.64 ID:y9CVruM4r
>>977
今月はメチャ増えたよね
23年から3年連続で上がってるから流石に来年は下落の年になるのかな

 

872: 山師さん 2025/10/28(火) 07:48:04.13 ID:gVO5lc0D0
3月4月の阿鼻叫喚は何だったんだってくらい今年増えてるな

 

901: 山師さん 2025/10/28(火) 08:22:36.80 ID:4ZGuK31h0
>>872
3月4月の阿鼻叫喚があったから弱い買いが古い落とされて強い買いだけが残った



引用元: https://ift.tt/bhHYTPJ

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事