弱さからくる優しさはモテない←わかる

1: 思考 2022/08/17(水) 13:35:04.41 ID:KA+f/KhR0
 強さからくる優しさ←?
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考 2022/08/17(水) 13:35:11.43 ID:KA+f/KhR0
 なんやねんこれ
3: 思考 2022/08/17(水) 13:35:23.84 ID:KA+f/KhR0
 強者男性はモテるってことでオーケー?
5: 思考 2022/08/17(水) 13:35:57.15 ID:PfOLSnW/M
 >>3 
はい。
はい。
4: 思考 2022/08/17(水) 13:35:53.59 ID:Hgt0Xs9FM
 「あ、○○君も笑ってるよ」
これや
6: 思考 2022/08/17(水) 13:36:52.29 ID:/7voMQCo0
 好きじゃない男の優しさ→弱さからくる優しさ 
好きな男の優しさ→強さからくる優しさ
ってことやぞ
好きな男の優しさ→強さからくる優しさ
ってことやぞ
7: 思考 2022/08/17(水) 13:37:45.02 ID:980Fjbe90
 ネットの一言に左右されてないで実践して何がいいかダメか判断しろよ 
そういう所が弱いんだよバカタレ
そういう所が弱いんだよバカタレ
8: 思考 2022/08/17(水) 13:40:10.02 ID:Q9qIoERG0
 強さをもって自分の優しさを通すということやろ 
弱いなら口だけってことや
弱いなら口だけってことや
9: 思考 2022/08/17(水) 13:40:39.19 ID:3QZgVu+t0
 優しいて字は優れてるにも使われてる通り 
人より優れていなければ人にやさしくできないのさ
劣ったやつが他に取り柄が無いから優しい振りして女に近づくが見透かされてるで
それは優しさやなく下心やからな
人より優れていなければ人にやさしくできないのさ
劣ったやつが他に取り柄が無いから優しい振りして女に近づくが見透かされてるで
それは優しさやなく下心やからな
10: 思考 2022/08/17(水) 13:41:37.11 ID:IxRvt2WNd
 女叩きたいわけじゃないけど違いがわからんのやが
どっちの行動でも車道側に立ったり、細やかな気遣いをしたりとか行動は一緒じゃないんか?
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
16: 思考 2022/08/17(水) 13:44:10.06 ID:yLVBL7wCd
 >>10 
当たり障りのない事しかしないし言えない事を勝手に優しいって自称してるだけやからやで
当たり障りのない事しかしないし言えない事を勝手に優しいって自称してるだけやからやで
23: 思考 2022/08/17(水) 13:53:57.65 ID:kQfamIKId
 >>10 
弱さからくる優しさとかいって叩かれるチー牛はそういう配慮すらできない人種や
弱さからくる優しさとかいって叩かれるチー牛はそういう配慮すらできない人種や
26: 思考 2022/08/17(水) 13:57:59.19 ID:tASGfmX3H
 >>10 
昭和の時代は表面的にだけこういう行動ばっか取るやつが馬鹿にされとったけど令和の世ではそれすらできないのが溢れかえってて叩かれるのもそのレベルにまで落ちてるから草
昭和の時代は表面的にだけこういう行動ばっか取るやつが馬鹿にされとったけど令和の世ではそれすらできないのが溢れかえってて叩かれるのもそのレベルにまで落ちてるから草
11: 思考 2022/08/17(水) 13:41:50.12 ID:t2gVWzVBa
 自分が傷つくの嫌で距離詰めれんのを優しさと勘違いする陰キャあるある
12: 思考 2022/08/17(水) 13:42:27.14 ID:AyiOOSun0
 クズでもモテるイケメンが優しいとよりモテるってことや
13: 思考 2022/08/17(水) 13:42:46.40 ID:5RXDdZav0
 どっちにしろ優しさ享受しといて偉そうにするなよ
14: 思考 2022/08/17(水) 13:42:46.40 ID:IxRvt2WNd
 仮に弱さから来る優しさであっても、電車でお年寄りに席を譲ったり財布を届け出したりするでしょ
19: 思考 2022/08/17(水) 13:47:10.71 ID:zjRNwgV9M
 >>14 
意志を押し通せない敗者の恭順を優しさと誤認しているだけだから困っている弱者相手に積極的に優しさを見せることはないんだよなぁ
意志を押し通せない敗者の恭順を優しさと誤認しているだけだから困っている弱者相手に積極的に優しさを見せることはないんだよなぁ
20: 思考 2022/08/17(水) 13:48:24.54 ID:Q9qIoERG0
 >>14 
それは優しさには違いないが、個人の視点にたったときにいざってときに守ってもらえないから
捉え方によっては悲しいし傲慢やが、自分や周りの安全性を保つには必要なことや
それは優しさには違いないが、個人の視点にたったときにいざってときに守ってもらえないから
捉え方によっては悲しいし傲慢やが、自分や周りの安全性を保つには必要なことや
15: 思考 2022/08/17(水) 13:43:53.34 ID:I5knvdXM0
 弱さからくる優しさって警察とかの抑止力みたいなもんやろ? 
それがなかったら世紀末状態やん
それがなかったら世紀末状態やん
21: 思考 2022/08/18(木) 08:00:12 
 きちんと仕事してしっかり稼いでいれば
優しい奴はモテるよ。
反対に学生時代に遊びまくってたような自己中快楽主義者は社会で上手くいかないことが多々あるから
そういう奴はだんだんとモテなくなる。
稼いでいても優しくてもモテないのは極端な不細工、デブ、不潔、コミュ障、重度のオタクだろう。
普通にしてればモテないことはない。
優しい奴はモテるよ。
反対に学生時代に遊びまくってたような自己中快楽主義者は社会で上手くいかないことが多々あるから
そういう奴はだんだんとモテなくなる。
稼いでいても優しくてもモテないのは極端な不細工、デブ、不潔、コミュ障、重度のオタクだろう。
普通にしてればモテないことはない。
1001: 思考ちゃんねる
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
 






 
  
  
  
  
 