【米国株】宇宙事業はロマンがあるが、まだマネタイズは難しい…!?

【米国株】宇宙事業はロマンがあるが、まだマネタイズは難しい…!?

【米国株】宇宙事業はロマンがあるが、まだマネタイズは難しい…!?

567: 山師さん 2024/06/02(日) 17:49:47.53 ID:EalJCQaq0
宇宙凄すぎて今後はマジで宇宙に投資が最強な気がしてきたもう地球は終わりだよ

20: 山師さん 2024/05/31(金) 22:50:55.09 ID:izt7Ffqs0 米シカゴPMI実績35.4(予測41.5、前回37.9) 景気後退下げ来るわよ 34: 山師さん 2024/05/31(金) 22:52:03.61 ID:o2XUDHHK0 >>20 これやばいんか?   45: 山師さん 2024/05/31(金) 22:52:39.91 ID […]

NO IMAGE

561: 山師さん 2021/12/13(月) 21:52:15.72 ID:UCjDd4CL0 TIME @TIME Elon Musk (@elonmusk) is TIME’s 2021 Person of the Year イーロン・マスク ( @elonmusk )がTIME誌の2021年パーソン・オブ・ザ・イヤーに選ばれました。 https://pbs.twimg.com/ […]

NO IMAGE

130: 山師さん 2022/11/11(金) 06:06:49.57 ID:N8JHLGHH0 もう毎日これで良いわ https://ift.tt/rxevuoY 180: 山師さん 2022/11/11(金) 06:15:52.40 ID:Zp3Y0rs8d >>130 壮観だ この背景に岸田は似合わない   275: 山師さん 2022/11/11(金 […]

709: 山師さん 2022/11/26(土) 20:52:40.24 ID:7qLlulMhd UFJ、楽天ともう一つ銀行口座開設するならどこがおすすめ? 711: 山師さん 2022/11/26(土) 20:54:41.43 ID:yab5ktBo0 >>709 住信SBIネット銀行が無いけど、SBIを使ってないんか?   718: 山師さん 2022/11/26(土) […]

NO IMAGE

213: 山師さん 2022/11/17(木) 22:45:24.63 ID:fUsIHiv+0 ちょっとまって?なんでこんなにSOXLカチ売られてるの? 220: 山師さん 2022/11/17(木) 22:46:18.47 ID:iRvA0pJva >>213 ブラードが金利7%宣言したからじゃない?   226: 山師さん 2022/11/17(木) 22:47:47. […]




575: 山師さん 2024/06/02(日) 17:55:07.09 ID:siOQypkg0
>>567
化学反応で打ち上げてるうちはリターンが投入エネルギーを超えることは無い

 

582: 山師さん 2024/06/02(日) 17:56:45.70 ID:CWAb00vH0
>>567
本気で言っとるか
宇宙で何を生むか何も見えてないぞ
近所の小惑星を地球に衝突させてエネルギー得る事も出来へん

 

588: 山師さん 2024/06/02(日) 18:01:49.75 ID:EalJCQaq0
>>582
でもよぉもう地球無理だよ…
インドとアフリカが人口爆発したらみんな仲良く食糧危機だよ…
共食いかww3で数減らさないと…

 

594: 山師さん 2024/06/02(日) 18:06:02.90 ID:CWAb00vH0
>>588
宇宙を語るくせに何言っとるのおまえ
地球の内陸部を世界的にちょっと掘るだけでそんなの解決するくらいのカロリー出るぞ

 

602: 山師さん 2024/06/02(日) 18:11:37.15 ID:EalJCQaq0
>>594
人類が使いきれないくらい掘れるのか?
なんの不都合もないのか?
それならいいんだけど



622: 山師さん 2024/06/02(日) 18:22:10.59 ID:CWAb00vH0
>>602
人がカロリー取ったらそのカロリーは消滅する発想をやめい

 

583: 山師さん 2024/06/02(日) 17:59:04.85 ID:1xwwvnNT0
宇宙なんて最低でも月面に基地作れるようになってからだろ
何十年先の話なんだか

 

587: 山師さん 2024/06/02(日) 18:01:20.69 ID:eeCkeQy6d
LLYちゃんなんかも宇宙投資し始めたから
案外ヘルスケアが宇宙実用化の先駆けかもね

 

589: 山師さん 2024/06/02(日) 18:03:30.34 ID:EalJCQaq0
理想は産廃を宇宙に廃棄してめちゃくちゃ貴重で資源価値の高い物持ってくる事よな
なんか月に埋まってないんか?

 

592: 山師さん 2024/06/02(日) 18:04:21.35 ID:6Xx5f1+B0
宇宙は浪漫はあるけど金にはならんでしょ



597: 山師さん 2024/06/02(日) 18:09:37.11 ID:Feji3xXJ0
宇宙ビジネスを進めるうえで軌道エレベータは必須じゃないかな。
これがあれば打ち上げ、着陸のコストを劇的に下げられる。
月で採掘した鉱物資源を地球に送る事業も現実的になるはず。

 

600: 山師さん 2024/06/02(日) 18:10:08.28 ID:pf0h1RKs0
宇宙でしか実現しないものにしか現状価値はない
代替手段があるならいずれ解決するもの

 

603: 山師さん 2024/06/02(日) 18:11:46.04 ID:1xwwvnNT0
月ちょっと掘ったら腐るほど金銀出てきました、みたいになったらどうするよ

 

609: 山師さん 2024/06/02(日) 18:15:00.58 ID:Feji3xXJ0
>>603
SF だと星全体がダイヤモンド、みたいな話もあるw

 

604: 山師さん 2024/06/02(日) 18:12:06.24 ID:ZImym3Q/0
宇宙は必要性がよくわからんのよな。

 

605: 山師さん 2024/06/02(日) 18:12:46.34 ID:Feji3xXJ0
>>604
ロマンよw

 

606: 山師さん 2024/06/02(日) 18:12:47.07 ID:CWAb00vH0
宇宙のガチの理想は太陽光パネルなんだ
地球に毎秒でどれくらいのエネルギーが降り注いでいるか

 

607: 山師さん 2024/06/02(日) 18:14:15.01 ID:1xwwvnNT0
まあロマンだよね
未知の物質とか出てくるかもしれんしな



610: 山師さん 2024/06/02(日) 18:15:45.72 ID:EalJCQaq0
宇宙の広さ考えたら絶対知的生命は居るよな

 

615: 山師さん 2024/06/02(日) 18:19:15.36 ID:IKGN3J+l0
>>610
NASAは予算獲得時期が迫るとよく宇宙人ネタやるよな
いない証明はできんからそれを悪用しとるw

 

611: 山師さん 2024/06/02(日) 18:16:46.81 ID:rPVoJ4Y20
カメラがデジタル時代になって心霊やUFO特番がなくなってしまった!
悲しい

 

613: 山師さん 2024/06/02(日) 18:17:45.77 ID:pf0h1RKs0
宇宙x3Dプリンタは夢があるらしい
サポート材が要らないからどんな複雑な構造でも作れるってさ
先日宇宙バイオプリンティング心臓が出来たらしいからこれが実用化されたら熱い

 

618: 山師さん 2024/06/02(日) 18:20:34.09 ID:pf0h1RKs0

 

616: 山師さん 2024/06/02(日) 18:19:57.06 ID:1xwwvnNT0
より高度な文明が宇宙に存在するなら地球なんてとっくに監視下だろうなぁ



617: 山師さん 2024/06/02(日) 18:20:21.54 ID:kTYpiQtkx
日本経済新聞

【ニューヨーク=川上梓】米起業家のイーロン・マスク氏が率いる宇宙会社のスペースXは1日(日本時間2日)、史上最大のロケッ…

🧸<ホヤホヤな話題

 

620: 山師さん 2024/06/02(日) 18:21:09.75 ID:jaVgRRcq0
宇宙もおもしろいけど、海底はどうなのよ?
どっちが採掘コスト高いんだろうか

 

624: 山師さん 2024/06/02(日) 18:23:26.88 ID:EalJCQaq0
>>620
深い深海は宇宙より今のところ難易度が高いらしい

 

631: 山師さん 2024/06/02(日) 18:34:05.73 ID:CWAb00vH0
>>624
チャレンジャー海淵には1960年には人が往復してるんだが、、、
宇宙は光よりも早く膨張しているから一生観測不可能なんだが、、、観測するためには光より速く動かないかんのだが

 

633: 山師さん 2024/06/02(日) 18:36:18.22 ID:1xwwvnNT0
SFでよくある一瞬で何万光年も行き来する航法みたいなのって現実に可能なの?

 

636: 山師さん 2024/06/02(日) 18:39:50.74 ID:IKGN3J+l0
>>633
ワームホールか
インターステラーで見たな

 

635: 山師さん 2024/06/02(日) 18:38:33.40 ID:LNGdiEW4a
ワープ航法の原理を見ると曲げられた空間に住んでる人達はどうなるの?
って幼少のころから疑問に思ってる



引用元: https://ift.tt/7cltNEg

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事