【米国株】今回の関税でやばい地域ランキング!?中国と中国の迂回輸出先をまるっと関税で封じ込める策?!

【米国株】今回の関税でやばい地域ランキング!?中国と中国の迂回輸出先をまるっと関税で封じ込める策?!

【米国株】今回の関税でやばい地域ランキング!?中国と中国の迂回輸出先をまるっと関税で封じ込める策?!

450: 山師さん 2025/04/03(木) 09:48:32.79 ID:gSB4ZuMK0

対中国と中国の迂回輸出先はえぐいw

米国の対中関税は計54%に 相互関税、既存税率に上乗せ ベトナムとカンボジアは最高水準

446: 山師さん 2024/08/05(月) 21:38:03.57 ID:MxipPji50 初めて見る数字なんだが https://ift.tt/SGQLfxm 476: 山師さん 2024/08/05(月) 21:38:48.36 ID:rQVoJbia0 >>446 歴史に立ち会ってんな   489: 山師さん 2024/08/05(月) 21: […]

NO IMAGE

228: 山師さん 2022/02/20(日) 23:13:11.01 ID:6Eed7q1v0 振り返ってみるとSPACとかダイレクトリスティングとかで 年に600?以上も上場して、売り上げもないのに株価どんどんあがってる 時点でやばいと思うはずなんだよね 237: 山師さん 2022/02/20(日) 23:14:21.08 ID:ueduzP+Oa >>228 それなw 金融緩和 […]

NO IMAGE

3: 山師さん 2022/01/15(土) 04:39:10.33 ID:tlqTBZvz0 エアアジアのチャート死んでる、なんで? 10: 山師さん 2022/01/15(土) 04:41:28.85 ID:GjcfWWxUM >>3 https://ift.tt/ZrLb1x5 […]

12: 山師さん 2024/08/14(水) 08:22:01.66 ID:ieibR8v90 この相場見てるとやっぱベア怖いわ 握ってもデイトレまでだな 18: 山師さん 2024/08/14(水) 08:23:57.16 ID:TfOHf1Vz0 ベアの長期とか破滅論者かな   19: 山師さん 2024/08/14(水) 08:24:13.29 ID:PLlf0bzo0 月曜寄りで […]

418: 山師さん 2023/05/03(水) 22:07:15.29 ID:qUKgjArj0 マイクロソフトの最高商務責任者は、5 月 1 日に $MSFT 株 30,000 株を売却し、取引総額は約 920 万ドルになりました。 Microsoft’s Chief Commercial Officer sold 30,000 $MSFT shares on May 1 for a […]




459: 山師さん 2025/04/03(木) 09:50:02.81 ID:+495+J8id
>>450
ここにもちょっと前にベトナム株使いがいたが大丈夫かこれ…?

 

470: 山師さん 2025/04/03(木) 09:52:02.33 ID:gSB4ZuMK0

>>459
おったね
東南アジア+インドはかなりえぐい
対米輸出の比率高いから経済破綻しかねない

ベトナム 46%
タイ 36%
中国 34%
台湾 32%
インドネシア 32%
インド 26%
韓国 25%
マレーシア 24%
日本 24%

 

479: 山師さん 2025/04/03(木) 09:53:21.48 ID:+WZ14LTf0
>>470
インドかなり高いよな
どうするんやろ

 

498: 山師さん 2025/04/03(木) 09:56:09.79 ID:2DFoPQcy0
>>459
不景気確定で帰還船に乗り込まないと大損害でしょ

 

484: 山師さん 2025/04/03(木) 09:54:03.04 ID:0e9AwcLF0

>>450
中国落せば日本やアメリカが助かるって局面じゃないからな
アメリカと中国で世界の経済の40%だから同時に景気が減退すれば必然世界恐慌や

で、今回そうなったら原因は明らかにアメリカとトランプ

 

490: 山師さん 2025/04/03(木) 09:55:03.20 ID:gSB4ZuMK0
>>484
そうなんよね
中国とEU破滅させたらアメリカへの返り血がえぐい
だからせめてEUだけでもやめて中国だけにすればいいんだけどもね
まあトランプには無理やろね

 

566: 山師さん 2025/04/03(木) 10:05:57.95 ID:0e9AwcLF0

>>490
いや返り血というか、今回最初に血を流すのはアメリカ人やで
例えば洗濯機1つとってもアメリカ国内で大量生産出来る施設なんて限られてるやろ
アメリカメーカー製品はあっても国内生産なんて限定的やろし
移行できるとしても国内投資始めてから5年とかかかるやろ

その間は高くても他国製品買い続ける事になる




574: 山師さん 2025/04/03(木) 10:07:24.83 ID:gSB4ZuMK0
>>566
だからベッセントも交渉で下げる言うとるやん
交渉ってのは要はアメリカへの国内投資するなら関税下げるよって話や

 

761: 山師さん 2025/04/03(木) 10:34:03.54 ID:0e9AwcLF0

>>574
その必要がある産業なら交渉もするけど
結局買うしか無いものは交渉の必要すらないからねぇ

例えばジェネリック医療品とかほぼアメリカ海外から輸入してるけど
国内生産待つ事は出来ないし、高くても関税分上乗せされたものを買い続けるしか無い

だから各国からすると関税交渉の優先度大分低いやろ

 

764: 山師さん 2025/04/03(木) 10:34:36.31 ID:gSB4ZuMK0
>>761
今回医薬品は関税から除外されとるぞ

 

771: 山師さん 2025/04/03(木) 10:36:24.42 ID:0e9AwcLF0
>>764
心配せんでもトランプがやるって言ってるんやからやるよ

 

775: 山師さん 2025/04/03(木) 10:36:43.80 ID:gSB4ZuMK0
>>771
いや今かけてないものを例え話で言われてもな

 

789: 山師さん 2025/04/03(木) 10:39:21.19 ID:0e9AwcLF0
>>775
なら鉄鋼とアルミでどうぞ
残念ながら、あらゆる所に関税かかってるんやから、あらゆる所に適応できる例はあるで

 

794: 山師さん 2025/04/03(木) 10:40:23.52 ID:gSB4ZuMK0
>>789
鉄鋼アルミは思いっきり国内で製造してるし中国からの輸出そこまで多くないぞ

 

595: 山師さん 2025/04/03(木) 10:09:59.43 ID:o0sUddYHM
>>566
5年かかってもいいと思ってるんでしょ?
米国で売りたかったら米国に工場作って米国人を使うしかないってこと
中国は市場と安価な労働力と税の減免をエサに外資を上手く呼び込んだ

 

476: 山師さん 2025/04/03(木) 09:52:54.49 ID:dA7Ael7D0
去年8月の成功体験のせいでみんな簡単には投げないから長引くだろうね



493: 山師さん 2025/04/03(木) 09:55:25.23 ID:CcixcPrg0
あの日、植田の三日間は今日の二倍、三倍の売りが降ってきたんだよ
>>476

 

610: 山師さん 2025/04/03(木) 10:11:53.93 ID:pIWxKhas0
>>493
ワイも1489とメガバンクで派手に食らってたから覚えてる

 

505: 山師さん 2025/04/03(木) 09:57:41.29 ID:gSB4ZuMK0

今回の関税でやばい地域ランキング

中国
圧倒的なやばさ
合計54%の関税
アメリカへの輸出は12%程度だが実はベトナムやカンボジアから迂回輸出している

東南アジア
ほとんどの国が対米輸出に頼って工業製品を製造している
これが無くなれば失業者多発して破滅

インド
東南アジアと同様
人口ボーナスであまりにも期待買いが入っていたのでここからの下落幅がでかい

日本
オワコン

 

564: 山師さん 2025/04/03(木) 10:05:29.43 ID:TQKA1OQC0
>>505
一番ヤバいのはハイパーインフレのアメリカだろ
モノが入ってこないんだぞ

 

570: 山師さん 2025/04/03(木) 10:06:23.06 ID:gSB4ZuMK0
>>564
1番やばいのはどう考えても中国
アメリカに売れなくなったら経済が即破綻するレベル
既に自転車操業でやってきてる状態でこれは致命的

 

696: 山師さん 2025/04/03(木) 10:22:53.45 ID:wXkQJISf0

>>505
今回の関税でやばい地域ランキング

アメリカ
圧倒的なやばさ
まともな製造業が存在せず軍艦さえ建造できない国に成り果てた。保護関税で自国産業がより競争力を失い自滅する。今までは日本の大規模緩和マネーに支えられてきた1面も。

日本
巨額財政赤字、貿易赤字で、命の綱が金融所得収支のプラスのみ。これもマイナスになると信用崩壊が起きる。
食糧もエネルギーも輸入頼りの国が財政的信用を失うとハイパーインフレ化し餓死の危機

中国
適切な金融緩和により経済が復調の兆し。不景気下でも怒涛のイノベーションを起こしている。他の新興国の成長も中国を後押しする。

東南アジア
BRICsへの加入が進み、高成長を続ける新興国群。ドル債務の罠もドル安で無問題。
いずれASEAN連合は東洋のEU連合となる。

インド
平均年齢20代の15億人。若さと労働力エネルギーに満ち溢れている。世界の地政学を破壊する存在になる。

 

701: 山師さん 2025/04/03(木) 10:23:37.74 ID:gSB4ZuMK0
>>696
日本が1番やばくて草

 

734: 山師さん 2025/04/03(木) 10:29:15.82 ID:TA5eAQki0
>>696
政府は米国債大量に持ってるんだから大丈夫だろ



747: 山師さん 2025/04/03(木) 10:31:37.72 ID:wXkQJISf0
>>734
そんなもんは差し押さえになる。
アメリカに軍事的恫喝をすれば売却できるかもしれんがw

 

750: 山師さん 2025/04/03(木) 10:32:18.65 ID:TQKA1OQC0
>>734
デフォルトする国の債権持ってて何か意味あるの?

 

511: 山師さん 2025/04/03(木) 09:58:48.26 ID:+WZ14LTf0
アメリカ除く経済圏の構築は進みそうやなぁ

 

513: 山師さん 2025/04/03(木) 09:59:09.26 ID:oue+8po60
なんかエグいことなってんねぇ

 

514: 山師さん 2025/04/03(木) 09:59:20.93 ID:FtDFoSNJ0

1930年アメリカはスムート‐ホーリー法とうう強力な関税政策をした
スムート‐ホーリー法は世界的な関税戦争を招いて世界は世界恐慌になり世界貿易は65%ダウンした
この世界恐慌は回復まで20年かかった

これは事実です
現在はこの流れに驚くほど酷似してます

 

534: 山師さん 2025/04/03(木) 10:02:02.24 ID:EbWEXJTl0
>>514
回復まで20年掛かったのはWW2のせいやな

 

546: 山師さん 2025/04/03(木) 10:03:36.78 ID:JLp3Df08M
>>534
ぎゃくやぞ
w2w特需がなかったらアメリカ滅亡してた

 

557: 山師さん 2025/04/03(木) 10:04:57.76 ID:FtDFoSNJ0
>>534
世界恐慌からの世界大戦だから
世界大戦の原因は世界恐慌であり
世界恐慌の原因はスムート‐ホーリー法だな

 

558: 山師さん 2025/04/03(木) 10:04:58.46 ID:+TQ/O4rl0
>>514
古き良きアメリカ

 

968: 山師さん 2025/04/03(木) 11:20:00.93 ID:xID+h6Nb0
>>514
世界恐慌が先やぞ

 

516: 山師さん 2025/04/03(木) 09:59:33.14 ID:HuiAPdzS0
米国とイギリスは仲良しだよな
関税も甘くしてる



525: 山師さん 2025/04/03(木) 10:00:37.73 ID:IssFtooD0
>>516
イギリスは対米赤字なのに関税だから本当に甘いのかどうだか

 

520: 山師さん 2025/04/03(木) 09:59:44.74 ID:nten47iP0
日経じわじわと下げて来てるぞ
恐ろしや

 

521: 山師さん 2025/04/03(木) 09:59:54.18 ID:4h0NEHKaC
世界的に過剰生産に陥りそうだけどこれ大丈夫?

 

引用元: https://ift.tt/VZgpw8C

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事