愚者「投資で年率5%は余裕」ワイ「ほーん家庭菜園は何やってるの?」愚者「え?」
ワイ「ん?ダイソーの100円のトマトの種とかでも5000円分くらい余裕で収穫できるよね?数か月で5000%の収益だけど5%の利益で大騒ぎしてるような投資家なのにやってないの??」
愚者「」
1: 山師さん 2022/08/19(金) 22:48:34.654 ID:5pEE9bGyM 集英社「非上場です」 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 2: 山師さん 2022/08/19(金) 22:49:30.969 ID:wV+UwQVR0 ヨドバシだ! 4: 山師さん 2022/08/19(金) 22:50:34.108 ID:7xPL3lIGM […]
1: 山師さん 2023/02/26(日) 07:25:36.39 ID:I1I++QHe0 うまく行けば600万 税金やそりゃ2%にみたない場合など様々考慮して手取り300万弱の280万だとして 手取り月20万円と変らん うまく増えたぶんは斉藤朱夏でもすりゃいい 2: 山師さん 2023/02/26(日) 07:25:59.82 ID:I1I++QHe0 とりま3億円ためろ!! そしたら底辺脱出 […]
1: 山師さん 2025/01/25(土) 21:26:48.401 ID:y6fbJrmu0 オルカンとsp500をどっちも買うのはやめろとか 個別銘柄は投資じゃなくて投機だから~とか ゴタゴタうるせえんだよ 自分の資産を好きな銘柄にベットする それが投資ってもんだろ なあ? 2: 山師さん 2025/01/25(土) 21:27:28.950 ID:+1Ms9th60 だから私はビットコイン […]
1: 山師さん 2024/07/08(月) 05:45:23.63 ID:cLTRkVrT0 美味しく食べたい 4: 山師さん 2024/07/08(月) 05:51:49.00 ID:XJfgteIdM 酢胡椒でさっぱりといきたい 5: 山師さん 2024/07/08(月) 05:56:26.24 ID:aVm6sPLP0 めんみ一択 6: 山師さん 2024/07/ […]
1: 山師さん 2022/10/13(木) 10:37:38.15 ID:gFpZIayb0 もうだめぽ 3: 山師さん 2022/10/13(木) 10:39:34.31 ID:gFpZIayb0 やらかしてしもたわ 4: 山師さん 2022/10/13(木) 10:40:17.38 ID:6fx3rLFXp 派遣会社なんて星の数あるしへーきへーき 6: 山師さん 2 […]
野菜とか旬になるとスーパーでもめっちゃ安いからトマトレベルやと損まである
額で考えろ
キュウリもおすすめ簡単やで
きゅうり
なお食べきれん模様
農業の鉄則やな
労働力は0円。でないと破綻する
水耕栽培でやってるやろ?あれは涼しい室内でやるもんや
>>16
カップ麺とかペットボトルとかのゴミ
100均のバーミキュライト(無限に再利用可能)
100均の液体肥料(薄めて1000回使える)
後は日当たりの良い窓際があるだけで余裕やぞ
水替える手間とエアーレーションもいる
すごいじゃん
バジルとパセリと小ネギとほうれん草はいけたで
家庭レベルでは非効率すぎてやってられん
引用元: https://ift.tt/Z6YBbRS