投資ちゃんねる

12/180ページ

独身から見ると子供作ってる夫婦ってすごいなと思うけど子無し夫婦って結婚してる意味あるのか?と思ってしまう

独身から見ると子供作ってる夫婦ってすごいなと思うけど子無し夫婦って結婚してる意味あるのか?と思ってしまう 1: 2025/09/05(金) 18:27:38.173 子供作らない結婚とかお互いに自由無くすだけじゃん 続きを読む 続きを見る

Z世代が企業でお荷物に…「スマホは達人もパソコンは素人」―― “若害化”の実態

Z世代が企業でお荷物に…「スマホは達人もパソコンは素人」―― “若害化”の実態 1: 2025/09/04(木) 15:17:31.07  日々、若者文化やトレンド事象を研究するトレンド現象ウォッチャーの戸田蒼氏が本サイトで現代のトレンドを徹底解説。デジタルネイティブなZ世代が“若害化”している意外な理由とは?  Z世代がパソコンを使えない問題が、社会的な課題として浮上しています。  デジタルネイ […]

NHKがスクランブル化に積極的になれない裏事情

NHKがスクランブル化に積極的になれない裏事情 1: 2025/09/05(金) 15:39:57.22 NHKにはスクランブルをかけることに積極的になれない裏事情があるのでした。 NHKスクランブル化と公共放送の役割 NHKの役割は放送法で「公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつよい放送番組による国内基幹放送を行う」と定められています。いわゆるNHKが公共放送と […]

【日米関税】日本車の関税を15%に引き下げ、トランプ氏が大統領令に署名

【日米関税】日本車の関税を15%に引き下げ、トランプ氏が大統領令に署名 1: 2025/09/05(金) 14:19:20.67 アメリカのドナルド・トランプ大統領は4日、日本からの輸入車に対する関税を27.5%から15%に引き下げる大統領令に署名した。トヨタ、ホンダ、日産といった自動車大手にとっては、不確実さが低下することとなった。 今回の大統領令は、7月に発表された、自動車や医薬品を含む日本の […]

【EV】テスラが国内首位肉薄 300万円台で攻勢、日本勢の遅れ突く

【EV】テスラが国内首位肉薄 300万円台で攻勢、日本勢の遅れ突く 1: 2025/09/04(木) 16:11:43.61 自動車の業界団体が4日に公表した8月の国内電気自動車(EV)販売台数で、米EV大手のテスラが首位の日産自動車に肉薄した。2023年1月に6000台以上の差があったが、ついに約100台差と背中を捉えた。実質300万円台から購入できる値引きで高級車のイメージの払拭を図った。出店 […]

【経済対策】国民1人当たり2万円の給付金、所得制限を設ける方向で調整

【経済対策】国民1人当たり2万円の給付金、所得制限を設ける方向で調整 1: 2025/09/05(金) 14:12:56.87  石破茂首相は、追加の経済対策策定を週内にも関係省庁に指示する検討に入った。政権幹部が3日明らかにした。物価高対策を巡っては、参院選大敗を踏まえ、自民、公明両党が公約に掲げた国民一律2万円給付案を修正し、所得制限を設ける方向で調整を進める。政策課題の解決を優先する姿勢をア […]

30歳男で実家暮らしってやばいのか?

30歳男で実家暮らしってやばいのか? 1: 2025/09/03(水) 21:30:41.107 監視下にいないと親が困るのか、何回か一人暮らし検討したけど止められた 自分の意志がめちゃくちゃ弱い 干渉も強めでストレスも強い 20代の時に行きづらいのを親の影響だと言ったら切れられた 続きを読む 続きを見る

マンション家賃「危険水域」 東京23区は所得の3割超、他都市も上昇

マンション家賃「危険水域」 東京23区は所得の3割超、他都市も上昇 1: 2025/09/04(木) 15:28:30.97 東京23区や大阪市など主要都市でマンションの家賃が上昇し、家計を圧迫している。可処分所得に対する平均家賃の割合は2024年までの約4年で1〜5ポイント高まり18〜34%となった。23区は3割を超す水準だ。分譲物件の価格高騰で購入を見合わせて賃貸を選ぶ世帯が増え、家賃をさらに […]

日本の電化製品って「価格高い、品質悪い、耐久悪い」になったよな

日本の電化製品って「価格高い、品質悪い、耐久悪い」になったよな 1: 2025/09/03(水) 20:54:43.702 中国の電化製品は「価格安い、品質高い、耐久悪い」 韓国の電化製品は「価格普通、品質高い、耐久高い」 金持ちは韓国製 庶民は中国製 情弱は日本製 って感じだよな 続きを読む 続きを見る

【社会】東京都「水素タクシー」の運行開始 2030年までに600台導入へ トヨタが車両提供

【社会】東京都「水素タクシー」の運行開始 2030年までに600台導入へ トヨタが車両提供 1: 2025/09/04(木) 09:57:04.00 東京都「水素タクシー」の運行開始 2030年までに600台導入へ トヨタが車両提供「走る広告」としての役割に期待 東京都は水素の利用を広げる新たなプロジェクトを開始し、水素で走る燃料電池タクシーの出発式が行われました。 東京都 小池百合子 知事 「水 […]

【社会】環境省「人工光合成、30年に実用化、40年ごろ量産化」工程表を発表

【社会】環境省「人工光合成、30年に実用化、40年ごろ量産化」工程表を発表 1: 2025/09/04(木) 09:55:18.16  環境省は2日、植物の光合成の仕組みを応用して、太陽光エネルギーを利用し、 二酸化炭素(CO2)や水から水素などを作り出す「人工光合成」に関する有識者検討会を開き、 普及に向けた工程表をまとめた。2030年までに一部の技術を実用化し、40年ごろの量産化を目指す。   […]

イトーヨーカドーは「総合スーパー」から「食品スーパー」に転換…専門店事業などグループ会社に移管

イトーヨーカドーは「総合スーパー」から「食品スーパー」に転換…専門店事業などグループ会社に移管 1: 2025/09/03(水) 21:57:45.34 読売新聞 09/03 19:35 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250903-OYT1T50142/  イトーヨーカ堂などを束ねるヨーク・ホールディングス(HD)は3日、米投資ファンドの傘下となってから初 […]

Google Playストア外のAndroidアプリ、今後は開発者認証が必須に

Google Playストア外のAndroidアプリ、今後は開発者認証が必須に 1: 2025/09/02(火) 17:41:27.62  Googleは、悪意のあるAndroidのサイドロードアプリからユーザーを守るために、新たに開発者認証を取り入れると発表した。  開発者認証については、アプリのプラットフォームであるGoogle Playにおいて、2023年からすでに導入されており、マルウェア […]

「2枚重ね」太陽電池、研究開発支援に153億円 経産省が10月公募

「2枚重ね」太陽電池、研究開発支援に153億円 経産省が10月公募 1: 2025/09/02(火) 20:08:52.68 経済産業省は太陽電池を2枚以上重ねて発電効率を高める次世代型電池の研究開発に153億円を投じる。支援するのは日本勢が強みを持つ軽量のペロブスカイト太陽電池の一種の「タンデム型」。発電効率は従来パネルの1.5~2倍とされる。費用の3分の2程度を補助し、国産化を促す。10月から […]

ソニー、「Video & TV SideView」アプリのサービスを27年春に終了へ テレビやBDレコ、nasneなど広範なユーザーに影響

ソニー、「Video & TV SideView」アプリのサービスを27年春に終了へ テレビやBDレコ、nasneなど広範なユーザーに影響 1: 2025/09/02(火) 12:27:50.68 ソニー、「Video & TV SideView」アプリのサービスを27年春に終了へ テレビやBDレコ、nasneなど広範なユーザーに影響 – ITmedia NEWS https://ww […]

こども家庭庁、子どもの自殺対策として本年度予算の4倍を要求

こども家庭庁、子どもの自殺対策として本年度予算の4倍を要求 1: 2025/09/03(水) 18:02:16.53 子どもの自殺対策に本年度予算の4倍を要求 こども家庭庁は来年度予算概算要求で、子どもの自殺への対策に関して本年度予算の4倍に 詳細はソース先 2025/9/2 https://www.kyoiku-press.com/post-299937/ 続きを読む 続きを見る

【驚愕】長期金利1.640%、17年ぶり高水準

【驚愕】長期金利1.640%、17年ぶり高水準 1: 2025/09/03(水) 19:30:43.52 2025年09月03日 17時46分共同通信 https://www.47news.jp/13104511.html  3日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(379回債、表面利率1.5%)の利回りが上昇し、一時1.640%を付けた。リーマン・ショック前の2008年7月以来、約17 […]

【政府予算】過去最大の122兆4454億円 26年度予算概算要求

【政府予算】過去最大の122兆4454億円 26年度予算概算要求 1: 2025/09/03(水) 20:12:32.59 財務省は3日、2026年度一般会計予算の概算要求額が過去最大の122兆4454億円だったと発表した。  国債の利払い費や社会保障費が増加し、初めて120兆円を超えた。重要政策では要求時点で金額を示さない「事項要求」も多く、年末に向けた予算編成では厳格な査定が求められる。  要 […]

国「少子化対策するわぁ!」→いいね 国「だから子育て支援するわぁ!」→?

国「少子化対策するわぁ!」→いいね 国「だから子育て支援するわぁ!」→? 1: 2025/09/02(火) 20:33:52.119 既に産まれたガキ支援しても意味なくない? そもそも未婚率改善しないと頭打ちだから国営マッチングアプリでも作った方が有意義じゃね? 続きを読む 続きを見る

生活保護の家族「冷蔵庫が壊れました、生活保護から支給は?」→「自営業の人と同じように急な出費に備えて下さい」

生活保護の家族「冷蔵庫が壊れました、生活保護から支給は?」→「自営業の人と同じように急な出費に備えて下さい」 1: 2025/09/02(火) 13:23:55.67 生活保護を受給している母から「冷蔵庫が壊れた」と連絡がありました。家電の急な出費に対応できる支援制度はないでしょうか。 冷蔵庫が壊れた場合、生活保護から支給されないのか? 「家具什器費」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。「家具 […]

【朗報】猟友会のクマ駆除の報酬、大幅引き上げへ

【朗報】猟友会のクマ駆除の報酬、大幅引き上げへ 1: 2025/09/03(水) 12:29:22.711 長野県飯山市は2日開会した市議会定例会で、クマの駆除などで出動した猟友会員らに対し、日当を2倍近くに引き上げる条例改正案を提出した。5700円から1万円になる。可決されれば10月1日から引き上げる。 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=http […]

「500円超えたら売れない…」スーパーの惣菜売り場に異変、「餃子は冷凍食品の方が美味しい」「サラダはカット野菜」

「500円超えたら売れない…」スーパーの惣菜売り場に異変、「餃子は冷凍食品の方が美味しい」「サラダはカット野菜」 1: 2025/09/03(水) 08:37:09.13 「500円超えたら売れない…」スーパーの惣菜売り場に異変、唐揚げやサラダに代わって売れ出した意外な主役 画像 https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/650/img_8ac61c922a22a00bc4 […]

【入学金】入学辞退なら「返還します」…動き広がるか 私大収入減も「生き残り策」?

【入学金】入学辞退なら「返還します」…動き広がるか 私大収入減も「生き残り策」? 1: 2025/09/03(水) 07:07:35.90  志望する大学の合否が判明する前に、滑り止めの大学に入学金を納めなければならない「二重払い問題」。文部科学省が6月に学生や保護者の負担軽減を全国の私立大に求めたところ、一部の大学が来年度の入学試験から返還に応じると表明している。今後、こうした動きは広がっていく […]

日本がさらに落ちぶれる可能性が高まった

日本がさらに落ちぶれる可能性が高まった 1: 2025/09/01(月) 19:45:08.072 日本の自動車業界の未来は暗い なぜなら”自動運転”の時代は来るから 今自動運転は ・ウェイモ ・テスラ ・ポニーAI などが強い つまりアメリカ、中国 これはOSなんだ つまりどうなるかと言うと、日本のメーカーが画期的なOSを作れないとスマホのガワだけ作って中はAndroid […]

【コンプラ】ネスレ、CEOを解任 直属部下と恋愛、就任1年

【コンプラ】ネスレ、CEOを解任 直属部下と恋愛、就任1年 1: 2025/09/02(火) 09:43:11.65  【ジュネーブ共同】スイス食品大手ネスレは1日、ローラン・フレックス最高経営責任者(CEO)を同日付で解任したと発表した。直属の部下と恋愛関係にあり、調査の結果、同社の行動規範に抵触していたとしている。フレックス氏は昨年9月1日付でCEOに就任しており、1年で解任となった。  後任 […]

自動車購入の税廃止、経産省vs総務・国交・環境省 販売増か脱炭素か

自動車購入の税廃止、経産省vs総務・国交・環境省 販売増か脱炭素か 1: 2025/09/02(火) 11:05:45.57 自動車を購入する際にかかる地方税を巡り、各省の意見対立が鮮明になってきた。トランプ米政権の関税措置で打撃を受ける車業界を下支えするため、経済産業省は廃止を訴える。総務省など3省は地方自治体の税収減や脱炭素の逆行を懸念して廃止には慎重だ。与野党でも意見は割れ、協議は難航が予想 […]

九州で新米の出荷が本格化、買い取り価格の目安は大幅上昇…福岡県産は「5キロ5000円近くで推移しそう」

九州で新米の出荷が本格化、買い取り価格の目安は大幅上昇…福岡県産は「5キロ5000円近くで推移しそう」 1: 2025/09/02(火) 11:45:59.53  九州各地で2025年産米の出荷が本格化してきた。10月に向けて新米の流通が広がっていく一方、JAが農家から買い取る価格の目安となる「概算金」は、昨年来のコメ不足を受けて大幅に上昇している。店頭価格が前年を大きく上回る事例も出ており、今後 […]

日本食を世界に 農水省、目指すは「食品の2カ国語併記の標準化」

日本食を世界に 農水省、目指すは「食品の2カ国語併記の標準化」 1: 2025/09/02(火) 09:41:34.86  多言語表記で日本食を世界に――。農林水産省は、インバウンド(訪日外国人客)に人気の国産加工食品の輸出を後押しするため、英語を主とした多言語での原材料表示を企業に促す方針を固めた。来年度から公募で協力を得た企業の食品でモデル事業を実施する予定。将来的には、日本語と英語などの2カ […]

年賀はがき、来年用は3割減の7.5億枚 15年連続減、日本郵便

年賀はがき、来年用は3割減の7.5億枚 15年連続減、日本郵便 1: 2025/08/29(金) 15:20:12.31 年賀はがき、来年用は3割減の7.5億枚 15年連続減、日本郵便:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST8Y0RFCT8YULFA027M.html 藤田知也 2025年8月29日 15時00分 日本郵便は29日、2026年用の年賀はがきの […]

メタプラネット、ビットコイン保有量20,000枚に到達──臨時株主総会

メタプラネット、ビットコイン保有量20,000枚に到達──臨時株主総会 1: 2025/09/01(月) 16:48:53.74 臨時株主総会を9月1日に開催したメタプラネットは同日、ビットコイン(BTC)の追加購入を実施し、総保有枚数が20000BTCに達したことを発表した。これにより、取得価額の合計(総コスト)は3023億1200万円となり、3000億円の大台を突破した。 今回の購入は1009 […]

金価格、初の1万8千円 過去最高を更新

金価格、初の1万8千円 過去最高を更新 1: 2025/09/01(月) 14:39:10.08  地金大手の田中貴金属工業(東京)は1日、金の店頭販売価格を1グラム当たり1万8001円に設定した。国内の金小売価格の指標として初めて節目の1万8千円を超え、過去最高値を記録した。買い取り価格も1グラム当たり1万7809円と過去最高値を付けた。  このところ米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観 […]

労働分配率さらに低下、売上高・利益は最高 24年度の法人企業統計…

労働分配率さらに低下、売上高・利益は最高 24年度の法人企業統計… 1: 2025/09/01(月) 12:44:01.04 財務省が1日に公表した2024年度の法人企業統計調査で、全産業(金融・保険業をのぞく)の売上高が前年度より3.6%増えて1692兆4018億円になり、前年度に続き過去最高を更新した。経常利益も7.5%増え、過去最高。人件費も3.5%伸びたが、企業が生んだ付加価値に占める割合 […]

セブン、祖業のイトーヨーカ堂売却 業績低迷で米ファンドに 再編完了しコンビニに専念

セブン、祖業のイトーヨーカ堂売却 業績低迷で米ファンドに 再編完了しコンビニに専念 1: 2025/09/01(月) 12:36:21.49 セブン、祖業のイトーヨーカ堂売却 業績低迷で米ファンドに 再編完了しコンビニに専念 – 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250901-MUGVSALMGRKTLNSNYYWSBZTY3A/ 2025 […]

ニート「セパレートエアコンの仕事したい!!」 俺「まず個人親方の下で修行だな」

ニート「セパレートエアコンの仕事したい!!」 俺「まず個人親方の下で修行だな」 1: 2025/09/01(月) 08:34:54.840 俺「二種の電工と二種建築士あったほうが良いし、3年経って独立できなきゃやめとけ」 ニート「え」 俺「雇われても業務委託で、ガス漏れやら失敗は全部業務委託社員もちだぞ」 ニート「じゃあ株式会社どうなんだよォ!!!」 俺「セパレートだけじゃなくて パッケージエアコ […]

政府、経済安保新機関の創設検討 情報収集・分析強化

政府、経済安保新機関の創設検討 情報収集・分析強化 1: 2025/08/31(日) 17:20:09.66  政府が、経済安全保障の総合的なシンクタンク機能を持つ新機関創設を検討していることが分かった。重要技術や半導体など重要物資のサプライチェーン(供給網)への脅威が増す中、情報収集・分析能力の強化を図る。官民連携の中核的役割や友好国のシンクタンクとの国際協力も担う。まずは政府関係機関の人員増強 […]

【静岡】目指せ「静岡ならばアレ」 土産購入額底上げ願い市がアイデア募集

【静岡】目指せ「静岡ならばアレ」 土産購入額底上げ願い市がアイデア募集 1: 2025/08/31(日) 15:40:42.02 浜松市ならば「うなぎパイ」。 では静岡市は――。 観光客が土産品の購入に充てる額が全国平均よりはるかに少ない静岡市は、駅や観光スポットで定番として買ってもらえる食の土産品を新たに作りだそうと、アイデアコンテストをスタートさせた。入賞アイデアは、市が事業者とつないだり販路 […]

【通信】大手キャリアから格安SIMへの乗り換え前に知っておきたい“安さの理由”と注意点

【通信】大手キャリアから格安SIMへの乗り換え前に知っておきたい“安さの理由”と注意点 1: 2025/08/30(土) 21:57:58.27 格安SIMに乗り換えればスマホの料金が安くなるのは分かっていても、大手キャリアから乗り換えるのに不安を感じる人は多いでしょう。そこで今回は、格安SIMのメリットとデメリットを紹介します。事前にメリット&デメリットを確認しておけば、思い切って格安SIMに乗 […]

賃上げ支援に異次元10億円 石川県9月補正で緊急措置 中小零細を下支え

賃上げ支援に異次元10億円 石川県9月補正で緊急措置 中小零細を下支え 1: 2025/08/31(日) 13:31:55.93  石川県最低賃金の大幅増を控える中、県が企業に対する賃上げの緊急支援として、9月補正予算案に10億円超を盛り込む方針であることが30日分かった。引き上げ幅(70円)以上の賃上げを行った企業を対象としたメニューに加え、地震や豪雨で被災した小規模事業者向けのサポート策などを […]

【岩手】クマ対策アプリ「ベアーズ」 クマ出没をアプリで共有 迅速な注意喚起につなげる

【岩手】クマ対策アプリ「ベアーズ」 クマ出没をアプリで共有 迅速な注意喚起につなげる 1: 2025/08/28(木) 23:34:12.46 岩手県内でクマの目撃が相次ぐなか、岩手県八幡平市ではスマートフォンのアプリを活用してクマによる被害を防ぐ取り組みが進められています。 24時間、通報や出没状況の確認ができ迅速な注意喚起につながっています。 クマの目撃が相次ぐなか、八幡平市では2024年4月 […]

日鉄、USスチール電炉2基新設 米国で高級鋼材拡大

日鉄、USスチール電炉2基新設 米国で高級鋼材拡大 1: 2025/08/29(金) 07:34:03.12  日本製鉄が6月に買収した米鉄鋼大手USスチールが、電炉2基を米国内に新設する方向で調整に入った。年間の粗鋼生産能力は計300万トン規模を想定している。米国の高級鋼材の自給率は低く生産を拡大する。トランプ米政権が目指す製造業の国内回帰が追い風になるとみている。USスチール会長を務める日鉄の […]

【兵庫】パソナのホテル建設中断 水不足が影響 淡路の水道企業団「希望の量は用意できない」

【兵庫】パソナのホテル建設中断 水不足が影響 淡路の水道企業団「希望の量は用意できない」 1: 2025/08/31(日) 12:33:25.80 「観光立島」を掲げ、勢いづく淡路島に降りかかった水不足。その影響を受けている企業の一つが、島内に本社機能を移転し、観光開発を進める総合人材サービスのパソナグループ(東京)だ。新たな大規模集客施設と注目され、今春開業を予定していた淡路市でのホテル建設が暗 […]

緊急避妊薬の市販 年齢制限付けず、対面販売や面前服用を義務化 厚労省が方針

緊急避妊薬の市販 年齢制限付けず、対面販売や面前服用を義務化 厚労省が方針 1: 2025/08/27(水) 17:52:32.17 厚生労働省は、市販化を検討している緊急避妊薬「ノルレボ錠」について、市販化の可否を審議する専門部会を29日に開き、薬剤師の対面販売や面前服用を義務化し、購入者に年齢制限を設けないことを提案する方針を固めた。 厚労省は2023年11月から、緊急避妊薬を処方箋なしで試験 […]

1 12 180